もめん随筆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

もめん随筆(もめんずいひつ)は、日本随筆家森田たま1936年(昭和11年)に発表した随筆集の名称である。

概要[編集]

『もめん随筆』は日本の女性随筆家の嚆矢とされる森田のデビュー作であり、46篇の随筆と10篇の詩で構成されている。収録作品は、夫である森田七郎とともに大阪に滞在していた時期と、随筆家として脚光を浴びるようになり、東京に移り住んだ時期とにまたがって執筆され、何気ない日常生活から交遊関係、食べ物など多彩なテーマを取り上げている。また、題名からも窺えるように、着物に関する記述が多いのも特徴として挙げられ、装訂も森田自身が手がけており、自身が好きな着物の柄をモチーフにデザインしている。

『もめん随筆』は1936年(昭和11年)に上梓されたのちは、新潮文庫版などいくつかは出されていたこともあったものの、長く入手が困難な状態が続いていた(新潮文庫版はオンデマンド版で入手可能)。しかし、2008年(平成20年)に、初版から実に71年振りに中公文庫として復刊された。本文の旧字新字に改められたほかは原書と異同はなく、かなづかいも歴史的仮名遣によっている。

収録作品タイトル[編集]

タイトルは原文のまま、単行本収録順に記した。

  • 1.東京の女・大阪の女
  • 2.夙川雑筆
  • 3.借家の庭
  • 4.大阪言葉小片
  • 5.男の魅力・女の魅力
  • 6.あぶら蝋燭
  • 7.あひ状
  • 8.芥川さんのこと
  • 9.七月廿四日
  • 10.東京の涼
  • 11.人妻
  • 12.秋の匂ひ
  • 13.冬を迎へるこころ
  • 14.芝居の雪
  • 15.ポオの遺産
  • 16.旧暦
  • 17.我儘散題
  • 18.花の色
  • 19.もろきう
  • 20.あやめ草
  • 21.桃花扇
  • 22.猫を飼ふ
  • 23.面影
  • 24.家庭日記
  • 25.萩の楊枝
  • 26.奈若
  • 27.夏の話
  • 28.故郷をさがす
  • 29.絹もすりん
  • 30.屋島の狸
  • 31.女の紋章
  • 32.大阪の雨
  • 33.ねずみの年
  • 34.柳は風の吹くままに
  • 35.木の芽
  • 36.よまき
  • 37.露
  • 38.横顔
  • 39.十三夜
  • 40.木綿のきもの
  • 41.伊勢の春
  • 42.楊柳詩抄
    • 夏虫
    • 昔をいまに
    • 一本の草
    • 晩春恋慕
    • 孔雀の羽
    • 女ごころ
    • ひとり寝
    • 楊柳歌
    • おなじく秋となりて
  • 43.着物・好色
  • 44.ブロンズの脚
  • 45.姉と妹の縺れを評して
  • 46.愛情について
  • 47.ふるさとの若き女性へ

出版記録[編集]

参考文献[編集]