魚津市立吉島小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2022年10月7日 (金) 15:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

魚津市
北緯36度49分37.2秒 東経137度25分21.6秒 / 北緯36.827000度 東経137.422667度 / 36.827000; 137.422667
国公私立の別 公立学校
設置者 魚津市
併合学校 魚津市立加積小学校
魚津市立天神小学校
設立年月日 1873年
創校記念日 4月1日
閉校年月日 2016年3月25日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 937-0041
富山県魚津市吉島432
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

魚津市立吉島小学校(うおづしりつ きちじましょうがっこう)は、富山県魚津市吉島にかつて存在した公立小学校

概要

  • 魚津市の加積地区と天神地区を通学区域としていた。
  • 2016年(平成28年)4月に片貝小学校・西布施小学校と統合し、新たに「清流(せいりゅう)小学校」としてスタート[1]

沿革

本校は加積小学校と天神小学校を統合した学校である。

魚津市立加積小学校

加積地区を通学区域とした学校。現在の新川高等学校の敷地。

  • 1874年 - 吉島小学校創設
  • 1892年 - 加積尋常小学校に改称
  • 1927年 - 加積尋常高等小学校に改称
  • 1941年 - 加積国民学校に改称
  • 1947年 - 加積村立加積小学校に改称
  • 1952年 - 魚津市立加積小学校に改称

魚津市立天神小学校

天神地区を通学区域とした学校。現在の天神公民館の敷地。

  • 1873年 - 三省小学校創設
  • 1878年 - 東山村、青柳村を通学区域とした成器小学校設立
  • 1887年 - 天神野新簡易小学校設立
  • 1890年 - 天神野新、三省、成器の三小学校が合併。天神簡易小学校となる
  • 1892年 - 天神尋常小学校に改称
  • 1941年 - 天神国民学校に改称
  • 1947年 - 天神村立天神小学校に改称
  • 1952年 - 魚津市立天神小学校に改称

吉島小学校

周辺

関連項目

脚注

外部リンク