コンテンツにスキップ

鈴木孫六

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.165.64.94 (会話) による 2009年12月19日 (土) 03:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

鈴木 孫六(すずき まごろく)は戦国時代に活躍した雑賀衆の一人で鈴木氏の一族である。雑賀孫六とも呼ばれる。雑賀衆の頭領鈴木孫一の弟とされる。兄の孫一とともに雑賀衆を率いた。1585年豊臣秀吉の侵攻の際、雑賀城の主将として戦うが本願寺顕如のすすめで降伏したといわれる。ただ、兄の孫市と同じく詳しいことはよく分かっていない。

後に会津藩では、孫市や孫六の武名を評価し雑賀衆の一族を召抱え、その子孫達に雑賀孫六雑賀孫六郎という名を名乗らせた。これは幕末まで続き、戊辰戦争の時にも雑賀孫六を名乗る会津藩士が居たという記録が残っている。

外部リンク