茨城県立歴史館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。125.197.141.42 (会話) による 2012年4月19日 (木) 11:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (座標)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

茨城県立歴史館 本館 玄関前
表札

茨城県立歴史館(いばらきけんりつれきしかん)は茨城県による県立の文化施設である。昭和49年(1974年)設立。

概要

茨城県の歴史についての「公共博物館」と「文書館」の機能を合わせ持つ施設として昭和48年(1973年)に茨城県庁において準備組織が設置、翌年の昭和49年(1974年)に開館した。

茨城県の歴史に関連する資料を収集、整理、保存するとともに一般の利用者に提供すること。そして、各種展示事業を展開している。一橋徳川家からの寄贈を受けた資料、美術品、工芸品等多数の蔵書や品々をもとに一橋家記念室等も開設されている。

連絡先

  • 所在地: 〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15

関連項目

外部リンク

座標: 北緯36度22分44.8秒 東経140度26分59.7秒 / 北緯36.379111度 東経140.449917度 / 36.379111; 140.449917