茂呂村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年12月29日 (水) 15:04; Apollo723 (会話 | 投稿記録) による版 (→‎教育)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
もろむら
茂呂村
廃止日 1940年9月13日
廃止理由 新設合併
伊勢崎町茂呂村殖蓮村伊勢崎市
現在の自治体 伊勢崎市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 群馬県
佐波郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 6,434
(1935年)
隣接自治体 佐波郡伊勢崎町殖蓮村采女村剛志村豊受村名和村宮郷村
茂呂村役場
所在地 群馬県佐波郡茂呂村大字茂呂字上ノ山3401
座標 北緯36度18分41秒 東経139度11分49秒 / 北緯36.31133度 東経139.19697度 / 36.31133; 139.19697座標: 北緯36度18分41秒 東経139度11分49秒 / 北緯36.31133度 東経139.19697度 / 36.31133; 139.19697
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

茂呂村(もろむら)は、群馬県の中部、佐波郡に属していたである。

地理[編集]

隣接していた自治体 [編集]

歴史[編集]

地域[編集]

村内の大字[編集]

茂呂村では行政区画として大字を細分化した組が主に用いられており、それらの組は伊勢崎市成立時に改称、一部再編され通称町名となり、現在は正式町名としても用いられている。

  • 今泉
    • 今泉組(概ね現在の今泉町一丁目、粕川町のうちそれぞれ旧殖蓮村域を除いた区域)
    • 大谷戸組(概ね現在の今泉町二丁目の全域)
    • 張付場組(概ね現在の八坂町の全域)
    • 上街組(概ね現在の上泉町のうち旧広瀬町を除いた区域)
  • 茂呂
    • 宿組(概ね現在の茂呂町一丁目の全域)
    • 中屋敷組(概ね現在の茂呂町二丁目の全域)
    • 堀組(概ね現在の美茂呂町の全域および新栄町、ひろせ町の各大部分)
    • 下茂呂北組(概ね現在の北千木町の全域)
    • 下茂呂南組(概ね現在の南千木町の全域)
    • 久保組(概ね現在の茂呂南町の全域およびひろせ町、羽黒町の各一部)

教育[編集]

関連項目[編集]