肉刺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。91.137.88.69 (会話) による 2013年9月8日 (日) 20:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎肉刺の予防)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

肉刺(まめ)はにできる水疱(水ぶくれ)で、医学的には外傷性水疱(がいしょうせいすいほう)とも呼ばれている。皮膚摩擦などの機械的刺激が加わることで生じる水疱のこと。靴ずれも同じ原理で生じる。

肉刺ができやすい状況

履物の摩擦や荒仕事、激しい運動などで起こる。

肉刺の予防

  • 靴下を履く、長距離の走破等は厚めの靴下を履いて靴との摩擦を軽減させる
  • 靴を乾燥させる
  • 靴の中に入った小石を放置したまま履き続けず、すぐに除去する
  • パウダー等を塗布し摩擦を軽減させる
  • テーピング

肉刺の治療

消毒した針を患部に刺し、中のリンパ液を抜いて絆創膏を貼り付ける。