畠山景広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ただいま昇天中 (会話 | 投稿記録) による 2014年11月15日 (土) 02:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

畠山 景広(はたけやま かげひろ、天正2年(1574年)? - 没年不詳)は、安土桃山時代から江戸時代前期の武将は景広。長則とも。通称は弥五郎、喜八郎。号は安斎。

生涯

畠山義春の長男。母は長尾政景の娘。弟長員義真たちは一旦上杉家を離れるが、景広は上杉景勝に仕え続けて米沢藩一門衆・重臣となったとも言われる。ただし『上杉家御年譜』では、景広は多病にて父とともにに幽居とあり、長男の外記政利が一門衆として記録に見える。