森本さかえ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Championship2006 (会話 | 投稿記録) による 2011年1月24日 (月) 13:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

森本 さかえもりもと さかえ1977年1月20日 - )は、奈良県橿原市出身の元女子ホッケー選手。ポジションはFW。165cm、63kg。天理高教諭。

人物・来歴

天理高校卒業。天理大学卒業。ゴールドウイン入社(1999年)。天理大学職員(2000年~2009年)。天理高校(2009年~ )

天理高校で、ホッケーを始め、天理大2年で日本代表(現さくらJAPAN)入り。

1999年、ゴールドウインに入社。日本リーグ、社会人、全日本、国体の四冠を獲得。

2000年12月、所属チームの休部に伴い、天理大に移籍。同大社会人ホッケーチームの選手兼コーチとなる。

2004年、アテネオリンピックに出場(日本代表五輪初出場、8位入賞)。2004年の世界トップ10プレーヤーに選出。

2005年、世界の有力選手が集うスペイン・リーグに日本人選手として期限付き移籍(3ヶ月)ながら初めて参戦。

2006年、W杯に出場(5位入賞)。日本リーグMVP受賞。

2008年、北京オリンピックに出場(10位)。

2009年3月、現役引退を表明。4月から母校の天理高教諭となり、同校の女子ホッケー部監督に就任。

関連項目

外部リンク