架橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月24日 (火) 18:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ca:Reticulació, pt:Reticulação)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

化学反応における架橋(かきょう)とは、主に高分子化学においてポリマー同士を連結し、物理的、化学的性質を変化させる反応のことである。

柔らかく弾力性の小さいイソプレンポリマーが硫黄による架橋でタイヤなどに成型できるようになり、さらに架橋を進めることで堅いエボナイトとなるのはその好例である。硫黄による架橋は加硫とよばれている。 また、エポキシ樹脂接着剤の硬化はエピクロロヒドリンによる架橋を利用している。

また、生物の体毛は含硫タンパク質システイン同士の架橋によって「コシ」を保っている。パーマ剤はこの架橋を一時的に断ち切ることによりを軟化させている。

関連項目