広沢義実

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。オクヤマ (会話 | 投稿記録) による 2015年11月9日 (月) 11:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 
広沢義実
時代 平安時代末期 - 鎌倉時代初期
生誕 不詳
死没 不詳
別名 矢田義実、足利義実
官位 判官代
氏族 河内源氏義国流(足利氏
父母 父:源義清 (矢田判官代)
兄弟 広沢義実(足利義実)矢田義房矢田義縁山名義範(足利義範)[1]
仁木実国細川義季戸賀崎義宗
テンプレートを表示

広沢 義実(ひろさわ よしざね、生没年不詳)は、平安時代末期、鎌倉時代初期の武将。通称を広沢判官代といい、矢田義実、足利義実とも記される。仁木氏細川氏戸賀崎氏(戸崎氏)の祖。

河内源氏義国流。足利氏の一族源義清 (矢田判官代)の次男。子は仁木実国細川義季戸賀崎義宗

広沢の名字から、上野国新田郡に接する山田郡広沢郷を所領としたものかと思われる。義実の祖父義康の兄は新田義重であるが、父義清の妻(義実の母?)も義重の娘で、また義重の子山名義範や孫里見義成の妻は義実の姉妹であり、新田氏とのつながりが深い。

脚注

  1. ^ 尊卑分脈』足利氏の項では、義清の長男と記述されている。