市原平兵衞商店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
有限会社市原平兵衞商店
種類 有限会社
本社所在地 日本の旗 日本
600-8081
京都府京都市下京区小石町118-1
業種 その他製品
法人番号 3130002019816
事業内容 箸の製造販売
外部リンク https://ichiharaheibei.com/
テンプレートを表示

市原平兵衞商店(いちはらへいべいしょうてん)は、京都市下京区堺町通四条下ルにある専門店。

歴史[編集]

明和元年(1764年)に創業。禁裏御用御箸司として続いている[1]

概要[編集]

食事用をはじめ、茶懐石、料理用等あらゆる用途の箸を提供しており、400種類以上に及ぶ[1]

歴代当主[編集]

  • 第7代:市原廣中
  • 第8代:市原高

代表的商品[編集]

「代々新しいものを創れ」という口伝があり、歴代当主は新しい箸の商品開発に取り組んできた[2]

  • 「みやこばし すす竹」:古民家の建材に使われていた竹を材料にした丈夫で反りにくい箸。囲炉裏などの煙でいぶされた独特の色合いや縄目が特徴。市原廣中の考案[2][3]
  • 「平安箸」:京都・山城地方産の竹を素材した大振りの箸。現代人の体格の大きさに合わせ、市原高が考案した[2][3]

脚注[編集]

  1. ^ a b 第306回回市原平兵衞商店 - 京都通(宇治伊藤久右衛門商店)
  2. ^ a b c “(百家相伝)市原平兵衞商店 代々新しいものを創れ /京都府”. 朝日新聞. (2005年5月15日) 
  3. ^ a b “[逸品]市原平兵衞商店の「みやこばし すす竹」 細い箸先つまみやすい”. 読売新聞. (2006年6月27日) 

外部リンク[編集]