川真田市太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Ihimutefu (会話 | 投稿記録) による 2020年2月18日 (火) 15:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参考文献: 修正。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

川真田 市太郎(かわまた いちたろう、1842年天保13年2月[1]) - 1919年大正8年)5月30日[1])は、日本政治家実業家徳島県吉野川市出身。別名は市兵衛

経歴

麻植郡鴨島町(現在の吉野川市)で生まれる。実家は藍商を営む。の粗悪を戒め、製品の声価を高めることに努めた。また、吉野川の氾濫を防ぐため、堤防を修築する等の功績を上げた[2]

1887年明治20年)、阿波国共同汽船を起し、同社の社長に就任。1898年(明治31年)、第5回衆議院議員総選挙に出馬し当選。徳島鉄道の敷設、吉野川改修工事に功労があった[2]

1919年(大正8年)5月30日、78歳で没する[2]

脚注

  1. ^ a b 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』194頁。
  2. ^ a b c 『阿波人物志』p74

参考文献

  • 『阿波人物志』原田印刷出版、1973年。
  • 『徳島市史』徳島市、1973年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。