岡山市立御休小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Cewbot (会話 | 投稿記録) による 2022年10月8日 (土) 04:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

岡山市立御休小学校
地図北緯34度42分31秒 東経134度04分23秒 / 北緯34.70861度 東経134.07303度 / 34.70861; 134.07303座標: 北緯34度42分31秒 東経134度04分23秒 / 北緯34.70861度 東経134.07303度 / 34.70861; 134.07303
過去の名称 第15番小学校葦川小学校
矢井小学校
尋常福岡小学校
南古都平島小学校
御休村立福岡尋常小学校
御休尋常小学校
岡山県上道郡御休国民学校
岡山県上道郡御休小学校
上道町立御休小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岡山市
設立年月日 1873年明治6年)3月8日
共学・別学 男女共学
学校コード B133210002429 ウィキデータを編集
所在地 709-0603
岡山県岡山市東区西祖179
外部リンク 岡山市立御休小学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岡山市立御休小学校(おかやましりつ みやすしょうがっこう)は、岡山県岡山市東区西祖にある公立小学校。

目標

学校教育目標[1]

  • 学び ふれあい みやすっ子

重点目標[1]

  • 自ら考え、意欲的に学ぶ子どもを育てる
  • 自分も他の人も大切にする子どもを育てる
  • 目標に向けて粘り強く取り組む子どもを育てる

沿革

  • 1873年明治6年):岡山県第15番小学校、葦川小学校として創立。
  • 1892年(明治25年):尋常福岡小学校と共に南古都平島小学校へ編入され、校名を御休村立福岡尋常小学校と変更。
  • 1900年(明治33年):御休尋常小学校と改称。
  • 1941年(昭和16年):岡山県上道郡御休国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年):岡山県上道郡御休小学校と改称。
  • 1953年(昭和28年):上道町立御休小学校と改称。
  • 1971年(昭和46年):上道町・岡山市と合併し、岡山市立御休小学校と改称。

脚注

  1. ^ a b 令和3年度 岡山市立御休小学校 学校教育基本計画”. 岡山市立御休小学校. 2021年8月18日閲覧。

外部リンク