コンテンツにスキップ

少帝 (南朝宋)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。富士の渓流 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月21日 (月) 14:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

少帝 劉義符
第2皇帝
王朝
在位期間 422年 - 424年
姓・諱 劉義符
諡号 少帝
生年 406年
没年 424年
武帝(長子)
年号 景平 : 423年 - 424年
※幼名は車兵

少帝(しょうてい)は南朝の第2代皇帝。

422年、宋朝を建てた武帝の崩御にともない、長子である劉義符が即位した。武帝は徐羨之傅亮謝晦檀道済といった寒門出身の臣下に後事を委ねていたが、劉義符が朝政に不得手であったこと、徐羨之らが皇帝の後見としての権力の保持に固執したことから、皇太后の命を理由に即位後わずか2年で退位させられてしまう。徐羨之らは、劉義符の弟の劉義隆(文帝)を即位させた。

退位した劉義符は営陽王に封じられたが、間もなく殺害された。

先代
武帝
宋(劉宋)皇帝
第2代:422年 - 424年
次代
文帝