小林隆 (言語学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Hnkh1 (会話 | 投稿記録) による 2022年9月2日 (金) 04:57個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

小林 隆(こばやし たかし、1957年 - )は、日本言語学者東北大学教授。日本語学方言学が専門。

新潟県生まれ。1980年、東北大学文学部国語学科卒。1983年、同大学院文学研究科博士後期課程を退学し、国立国語研究所研究員・主任研究官。1994年、東北大学文学研究科教授。1986年金田一京助博士記念賞

2005年、「方言学的日本語史の方法」で東北大学より博士(文学)を取得[1]。同年に出版された『方言学的日本語史の方法』は新村出賞を受賞した[2]

著書

  • 『方言学的日本語史の方法』ひつじ書房 ひつじ研究叢書 2004
  • 『方言が明かす日本語の歴史 もっと知りたい!日本語』岩波書店 2006

共編著

脚注

  1. ^ 方言学的日本語史の方法 小林隆”. 国立国会図書館. 2015年6 月13日閲覧。
  2. ^ 『柳田方言学の現代的意義』著者紹介

外部リンク