大船山 (兵庫県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。東電脳公司 (会話 | 投稿記録) による 2011年1月29日 (土) 04:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大船山
大船山 (兵庫県)
標高 653.1 m
所在地 兵庫県三田市
位置 北緯34度57分28秒 東経135度16分56秒 / 北緯34.95778度 東経135.28222度 / 34.95778; 135.28222
山系 丹波高地
プロジェクト 山
テンプレートを表示
ファイル:Ohfuna2.jpg
地蔵形道標

大船山(おおふなやま)は、兵庫県三田市にある標高653mの丹波高地に属する独立峰である。地元では大舟山と表記することが多い。兵庫50山の一つである。

概要

三田市の中心部東方に存在する。山頂にはがあり、360度の展望を楽しむことができる。 伝承によると太古には周囲は湖沼であり、船をつける松があったことからこの名称がつけられたとされる。丹波修験道の修行場の一つであり、山頂近くには、敏達天皇の代に建立されたという大舟寺が存在したが、1499年に山ろくの松尾谷に移っている。 登山道は、三田駅から神姫バス十倉停留所もしくは波豆川停留所から登るのが一般的である。波豆川からの登山道の途中には室町時代に立てられた地蔵形の道標を見ることができる。

アクセス

  • 神姫バス、十倉停留所
  • 神姫バス、波豆川停留所

関連項目

外部リンク