塩谷正義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
塩谷正義
時代 平安時代末期
生誕 不詳
死没 不詳
別名 堀江正義
官位 左衛門尉、下野武者所
氏族 塩谷氏
父母 父:塩谷惟頼 
兄弟 正義朝義
テンプレートを表示

塩谷 正義(しおのや まさよし)は、下野国塩谷郡平安末期の武将。

概要[編集]

源姓塩谷氏(堀江氏)の四代目だが、事績は全く伝わっていない。塩谷氏の系図においても、名前と官途があるだけで、事績については何の記述も無い。いつごろ家督を継いだかは不明だが、文治2年(1186年)までは、父惟頼の代であったことが確認出来るので、これ以降に家督を継いだものと考えられる。しかし、嗣子がなく、間もなく弟の朝義が家督を継いでいる。

喜連川塩谷系譜における正義[編集]

喜連川塩谷系譜においても、正義は惟頼の子であるが、弟である朝義は、正義の嫡男となっており、頼房、義房という2人の弟がいることになっている。また、源頼朝建久3年(1192年)に征夷大将軍に就任した際、八千町の領地を賜ったとの記述があるが、この時、正義は没しているか、少なくとも隠居して塩谷氏の家督にはなく、これは、事実ではないか、朝義、あるいは塩谷朝業の事績であるものと考えられる。

参考文献[編集]

  • 矢板市史