土屋興

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年8月24日 (火) 14:42; 海松食 (会話 | 投稿記録) による版 (新しいページ: 「'''土屋 興'''(つちや おき、1886年2月25日<ref>衆議院『第四十三回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1920年、2頁。</ref> - 1927年12月1日<ref name=議衆>『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』413頁。</ref>)は、日本の政治家衆議院議員(2期)。 == 経歴 == 熊本県出身{{R|議衆}}。1910年慶應義塾大学政治科…」)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

土屋 興(つちや おき、1886年2月25日[1] - 1927年12月1日[2])は、日本の政治家衆議院議員(2期)。

経歴[編集]

熊本県出身[2]1910年慶應義塾大学政治科卒。卒業後はイギリスに留学し、1914年ロンドン大学政治経済科卒[2]大阪毎日新聞に入り、記者となる。その後、東洋加工紙、富士護謨工業、富士川製紙、関東紡績各(株)取締役、富士薬品工業(株)監査役、土屋(資)代表社員、荏原郡議、大崎町(現・品川区)議となる[2]

1920年第14回衆議院議員総選挙において東京13区から立憲政友会公認で立候補して当選する[3]1924年第15回衆議院議員総選挙では政友本党公認で立候補して再選した[4]。のち政友会に戻り、衆議院議員を2期務めた。1927年在職中に死去した。

脚注[編集]

  1. ^ 衆議院『第四十三回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1920年、2頁。
  2. ^ a b c d 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』413頁。
  3. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』65頁。
  4. ^ 『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』73頁。

参考文献[編集]

  • 日本国政調査会編『衆議院名鑑 第1回・1890年~第34回・1976年総選挙』国政出版室、1977年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。