倫敦の人狼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年8月22日 (月) 18:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: pl:Wilkołak z Londynu)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

倫敦の人狼
Werewolf of London
ファイル:Werewolfoflondon.jpeg
「魔女の土牢古典映画美術館」(ロンドン)で展示されている「倫敦の人狼」の狼男の蝋人形
監督 スチュアート・ウォーカー
脚本 ジョン・コルトン
ハーヴェイ・ゲイツ
音楽 カール・ハヨス
公開 1935年5月13日 アメリカ合衆国の旗
上映時間 75分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

倫敦の人狼(Werewolf of London)』は、ユニバーサル映画が製作し、1935年5月13日に公開したアメリカ映画。 白黒、75分。

概要

ヘンリー・ハルが主演の 「狼男映画」である。ジャック・ピアスが施した狼男のメーキャップは、『狼男』で施したものと似ているが、映画史の専門家は『倫敦の人狼』のほうがおぞましいと考えている。

この映画は、当時のハリウッドのメインストリームのうち、現存する作品の中で最も古い狼男映画とされている。(なお、フィルムが現存していないものを含めると、1913年のThe Werewolfが最も古い)

「狼男」の特殊メイクは、『フランケンシュタイン』(1931年)などで知られるジャック・ピアスが担当。当初ピアスが施そうとしたメーキャップは、「表情をわかりにくくすべき」という少数派の意見を取り入れたため没になった(ただし、その案は後で『狼男』に流用された)。この際、「狼男」役のヘンリー・ハルは、この特殊メーキャップに時間がかかって不満だった[1]

狼男の吠え声は本物のオオカミの鳴き声と、主演のヘンリー・ハルの叫び声を混ぜるという、あまり使われていない方法だった。冒頭文における村人の会話はチベット語とされているが、実際は広東語だった。

あらすじ

キャスト

その他

この映画のタイトルは、 ウォーレン・ジヴォンの1978年のヒット曲"Werewolves of London"や、1981年の映画『狼男アメリカン』などのネタ元となった。

水木しげるは『東西妖怪図絵』(読売新聞社)で、本作の狼男を「狼男」のイラストのモデルに使っている。

脚注

  1. ^ Clemens, Carlos (1968). Horror Movies: An illustrated Survey. London: Panther Books. pp. 119–20 

外部リンク