コンテンツにスキップ

三角錐形分子構造

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年12月28日 (水) 12:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: nl:Trigonaal piramidale moleculaire geometrie)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

三角錐形

化学において、三角錐形分子構造(さんかくすいがたぶんしこうぞう、Trigonal pyramidal molecular geometry)は、1個の頂点原子と底面三角形の3頂点の原子とで構成される分子構造である。3頂点の原子がすべて同じ原子のとき、分子は点群 C3v に属する。三角錐形分子構造をとるものには、NH3XeO3ClO3SO32−PO33−などがある。有機化学では、この分子構造はsp3混成軌道で表現される。

関連項目

外部リンク