三条公充

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。240f:8f:236d:1:79b7:8c79:720e:2e8c (会話) による 2021年10月22日 (金) 08:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 
三条公充
時代 江戸時代中期
生誕 元禄4年1月23日1691年2月20日
死没 享保11年9月17日1726年10月12日
官位 従二位権大納言
主君 東山天皇中御門天皇
氏族 三条家
父母 父:三条実治、母:不詳
兄弟 公兼公充井伊直通正室
房(井伊直興娘)
三条実顕
テンプレートを表示

三条 公充(さんじょう きんあつ)は、江戸時代中期の公卿左大臣三条実治の子。官位従二位権大納言三条家24代当主。東山天皇(113代)・中御門天皇(114代)の二代に亘り仕えた。

経歴

兄・公兼元禄13年(1700年)に突然官位を止められたため、かわって三条家の当主として叙爵。朝廷へ出仕することとなった。以降累進して、宝永2年(1705年)に従三位となり公卿となる。

権中納言踏歌節会外弁を経て、享保2年(1717年)に権大納言に任じられたが、享保4年(1719年)に辞職した。享保11年(1726年)、薨去。享年36。甥で公兼の子・実顕が三条家を相続した。