一般化学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。誰デザイン (会話 | 投稿記録) による 2022年4月19日 (火) 15:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Lint エラー: リンク内リンク https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:LintErrors/wikilink-in-extlink&namespace=0&titleprefix=)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

一般化学(いっぱんかがく、英語:general chemistry)とは、化学教育における教科もしくはその教科書の名称である。無機有機を問わず広く化学の基礎知識一般を扱い、高校化学の断片的な知識を体系化して大学の化学へと橋渡しする[1][2][3]

この用語の起源はオストワルトが用いたallgemeine Chemieに始まると考えられており、オストワルト著一般化学教科書(1885‐87)、ライナス・ポーリング一般化学(1947)など、一般化学の語を冠した化学教科書も多い。

脚注