コンテンツにスキップ

リーダー作戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。113.197.144.166 (会話) による 2011年7月29日 (金) 15:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

リーダー作戦 (Operation Leader) は、1943年10月4日に実行された、アメリカ軍の空母レンジャー搭載機による、ノルウェーボードー地域沿岸のドイツ船舶に対する攻撃。護衛部隊は戦艦デューク・オブ・ヨークアンソン、巡洋艦タスカルーサベルファスト、米英の駆逐艦12隻であった。[1][2]

任務部隊は全く発見されることなく10月4日未明には、ヴェストフィヨルド沖の攻撃部隊に発進地点に到着した。[3]6時18分、レンジャーからSBDドーントレス急降下爆撃機20機と護衛のワイルドキャット戦闘機8機が発進した。急降下爆撃機の一群は貨物船ラプラタ(LaPlata、8000英トン)を攻撃し、残りは北のドイツ船団攻撃に向かった。爆撃機は10000トンのタンカーと小型の兵員輸送船に大損害を与えた。加えて、ボードーの停泊地で4隻の小型ドイツ商船の内2隻を沈めた。[4]

アヴェンジャー雷撃機10機とワイルドキャット6機からなる第二次攻撃隊は、ドイツの貨物船1隻と小型の船1隻を破壊し、兵員を乗せた輸送船を爆撃した。対空砲火により3機が失われた。10月4日午後、レンジャーは3機のドイツ軍機に発見された。内2機が戦闘機により撃墜され、残り1機も追い払われた。[4].

脚注

  1. ^ http://www.uss-corry-dd463.com/more_photos/bodo.htm
  2. ^ http://www.airgroup4.com/german.htm Thomas, Gerald W. VT-4Operation Leader - The German View
  3. ^ Cressman, Robert J. (2003). USS Ranger: The Navy's First Flattop from Keel to Mast, 1934-1946. Potomac Books. ISBN 9781574887204
  4. ^ a b Cressman, p. 327–347—for Ranger's activities during Operation Leader