コンテンツにスキップ

ユニコーン (SS-436)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。STB-1 (会話 | 投稿記録) による 2008年12月20日 (土) 00:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (en:USS Unicorn (SS-436) 23:31, 31 March 2007 から)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ユニコーン (USS Unicorn, SS-436) は、アメリカ海軍潜水艦テンチ級潜水艦の一隻。艦名は大西洋に生息する海生哺乳類の一種イッカククジラに因む。その名を持つ艦としては2隻目。

ユニコーンは1945年4月25日にコネチカット州グロトンエレクトリック・ボート社で起工した。その建造契約は1946年1月7日に取り消されたが、1946年2月26日に「特定対象の完成」によって再契約された。1946年8月1日にウィリアム・A・ローワン夫人によって命名、進水し、9月3日に海軍によって受領された。9月15日にポーツマス海軍造船所へ牽引され、その2ヶ月後にニューロンドンに移動され、大西洋予備役艦隊入りする。ユニコーンはその後予備役のまま保管され、1958年7月29日に除籍、スクラップとして売却された。

外部リンク