ミナミセミクジラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。2400:2200:39e:2cfc:1839:afc2:af19:1aa5 (会話) による 2022年9月4日 (日) 14:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ミナミセミクジラ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 鯨偶蹄目 Cetartiodactyla
階級なし : クジラ類 Cetacea
階級なし : ヒゲクジラ類 Mysticeti
: セミクジラ科 Balaenidae
: セミクジラ属 Eubalaena
: ミナミセミクジラ
学名
Eubalaena australis
和名
ミナミセミクジラ
英名
Southern right whale
分布図
分布図

ミナミセミクジラ: Southern right whale・学名:Eubalaena australis)は、鯨偶蹄目ヒゲクジラ類セミクジラ科セミクジラ属に属するクジラ[1]。最大体長は18m以上、最大体重は80-90t以上[2][3]。出生体長は4.5~6m。南半球に分布する。北半球のセミクジラタイセイヨウセミクジラと異なり回復が見られ、現在は南半球全体では低危険種と言える個体数に回復したが、チリ・ペルーの個体群は近絶滅種となっている[2]。好奇心が強く、「地球上で最も優しい生物」と称される事もある[4]

脚注

  1. ^ ミナミセミクジラ|海棲哺乳類データベース”. www.kahaku.go.jp. 2021年2月7日閲覧。
  2. ^ a b Southern Right Whale Species Guide”. Whale and Dolphin Conservation. 2021年2月10日閲覧。
  3. ^ http://www.doc.govt.nz/Documents/science-and-technical/sfc225a.pdf
  4. ^ Tanya Basu, Justin Hofman, 2013年12月29日, 船の真下に、ミナミセミクジラ, ナショナルジオグラフィック日本語版, 2021年09月04日閲覧