マゴメダリ・マゴメードフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年2月18日 (土) 21:03個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ko:마고메달리 마고메도프)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マゴメダリ・マゴメードフ
Магомедали Магомедов
2000年10月12日、モスクワ・クレムリンにて
初代 ダゲスタン共和国
国家評議会議長
任期
1994年7月26日 – 2006年2月20日
前任者(創設)
後任者ムフ・アリエフ(大統領)
個人情報
生誕 (1930-06-15) 1930年6月15日(93歳)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ダゲスタン共和国レワシ
政党ソビエト連邦共産党(~1991年)
宗教イスラム教スンナ派

マゴメダリ・マゴメードフМагомедали Магомедов, Magomedali Magomedov, 1930年6月15日 - )は、ロシア政治家ロシア連邦ダゲスタン共和国大統領(最高会議議長・共和国国家評議会議長)。

1930年6月15日、ダゲスタン共和国レワシンスキー地区レワシに生まれる。

1952年ダゲスタン教育大学を卒業し、1968年ダゲスタン農業大学を卒業する。

1987年ソビエト連邦時代にダゲスタン国家評議会議長に就任する。マゴメードフは、ロシア連邦の構成体としてのダゲスタン共和国の体制を維持しようとした少数の指導者のひとりであった。1990年にダゲスタン共和国の最高会議議長に就任、1994年7月26日ダゲスタン共和国国家評議会議長選挙に立候補し当選する。1998年6月26日に再選、2002年6月25日に三選される。2006年2月19日に不明瞭な理由で辞職し、2日後、後任にムフ・アリエフが就任した。


公職
先代
自分自身
(最高会議議長)
ダゲスタン共和国
国家評議会議長

初代:1994 - 2006
次代
ムフ・アリエフ
(大統領)
先代
(創設)
ダゲスタン共和国
最高会議議長

初代:1990 - 1994
次代
自分自身
(国家評議会議長)