コンテンツにスキップ

ブンクム区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。110.66.20.234 (会話) による 2011年11月5日 (土) 09:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

バンコク
ブンクム区
位置画像
ブンクム区の位置
情報
タイ語名 เขตบึงกุ่ม
英語名 Khet Bueng Kum
地理番号 1027
郵便番号 10240, 10230
統計
面積 24.311 km2
人口 147,712 人 (2009年)
人口密度 6,075.93 人/km2
行政
座標 北緯13度47分7秒 東経100度40分9秒 / 北緯13.78528度 東経100.66917度 / 13.78528; 100.66917
電話番号 0 2374 6000
ファックス番号 0 2374 1217
ウェブサイト ブンクム区
テンプレートを表示

ブンクム区は、タイ王国バンコクの行政区の一つ。 この行政区は、時計回りに、バーンケーン区カンナーヤーオ区サパーンスーン区バーンカピ区ラートプラーオ区の5つの行政区に接している。

歴史

1989年9月4日にバーンカピ区から、クロンクム、カンナーヤーオ、サパーンスーンが準区として分離。 1997年10月14日にカンナーヤーオ、サパーンスーンが区に昇格。ブンクムはクロンクム準区の一部として残された。 ブンクムのブンは湖を指し、区にある貯水池に由来している。

施設等

外部リンク