コンテンツにスキップ

フィード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ArthurBot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月3日 (月) 15:17個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.3) (ロボットによる 追加: simple:Web feed)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

フィードを表すアイコン

フィード (Feed) とは、ウェブサイト、特にブログニュースサイトなどのコンテンツの概要もしくはコンテンツ全体を配信用に加工した文書のこと。またはそのファイルフォーマットのことをいう。より明確にするためにニュースフィード、Webフィードと呼ぶこともある。代表的なフォーマットとしてはRSSAtomがある。

一般的な使い方は、ウェブサイトの作者がフィードへのリンクをサイトのどこかに置き、ユーザーがそれをアイコンなどから見つけて、自分のフィードリーダーに登録する。後はフィードリーダーがフィードの更新を定期的に確認し、ユーザーは最新のコンテンツを得ることができる。

コンテンツは主にHTML、またはただのリンクで、ウェブページ全体を配信することもあれば、要約(ページの一部であることが多い)のみのこともある。ポッドキャストなどテキスト以外のデータを配信することもある。

備考

  • "feed"という言葉は、英語で「与える」や「養う」、「供給する」などの意味がある。
  • 2006年6月現在、フィードのURIを示すためのスキームインターネットドラフトが存在し、標準仕様としてまとめられようとしている。

関連項目

外部リンク