コンテンツにスキップ

ナルコノン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Jam stopper (会話 | 投稿記録) による 2009年11月18日 (水) 08:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ナルコノン(Narconon)とは、薬物乱用や薬物中毒を予防・教育・リハビリテーションによって無くしていこうとしている非営利団体である。1966年にウィリアム・ベニッツによって創設され、現在、国際本部は米国オクラホマ州アローヘッドに置かれている。

ナルコノンは薬物問題の予防・教育センターを世界に100以上持っており、これまでに合わせて数十万人の麻薬中毒者・薬物濫用者などのリハビリに成果をあげている。

ナルコノンが採用している各種のプログラムはサイエントロジーの創設者であるL・ロン・ハバードによって開発された技術に基づいている。例えば、その「解毒プログラム」は、L・ロン・ハバード著『Clear Body Clear Mind』で説明されている薬物リハビリ技術である。

ナルコノンは、スウェーデン、デンマーク、オランダ、スイスで薬物リハビリ・プログラムとして政府関係機関から公式の認定を受け、政府資金の援助を受けた。また、英国の保健省はナルコノン・リハビリセンターに直接資金を提供し、米国のユタ州政府もナルコノン・プログラムに対して資金援助を行った。

関連項目

外部リンク