コンテンツにスキップ

セオドア・メイマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月19日 (木) 01:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2+) (ロボットによる 変更: fr:Theodore Maiman)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

セオドア・ハロルド・メイマンTheodore Harold Maiman1927年7月11日 - 2007年5月5日)はアメリカ合衆国物理学者

人物

ロサンゼルスに生まれ、コロラド大学スタンフォード大学で学ぶ。1955年からコロンビア大学チャールズ・タウンズの理論にもとづいてメーザーの研究を行い、1960年5月16日GMのヒューズ研究所で世界初のレーザー(ルビーレーザー)を発明した。

1962年に自分の会社Korad Corporationを設立したが、1968年にはユニオンカーバイドに売却し、コンサルティング会社のメイマン・アソシエーツ社を設立した。

1983年にウルフ賞、1987年に日本国際賞を受賞。