スパゲティボウル現象

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年4月2日 (土) 22:14; Bcxfubot (会話 | 投稿記録) による版 (外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.rieti.go.jp) (Botによる編集))(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

スパゲティボウル現象: spaghetti bowl effect)とは、自由貿易協定(FTA)の問題点をスパゲティが入ったボウルに例えて表現した経済学の概念。

自由貿易協定(FTA)によって特定国産品の関税が軽減・撤廃されることで、通常の経済効率性とは異なる錯綜した形で交易が行われるようになる事態を指している。

ジャグディーシュ・バグワティー1995年に出版した『U.S.Trade Policy: The Infatuation with Free Trade Areas』(The AEI Press)で用いたのが最初とされる[1]

脚注・出典[編集]

関連項目[編集]