コンテンツにスキップ

サバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年9月10日 (土) 16:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ca:Sabal)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

サバル
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 単子葉植物綱 Liliopsida
: ヤシ目 Arecales
: ヤシ科 Arecaceae
亜科 : タリポットヤシ亜科 Coryphoideae
: タリポットヤシ連 Corypheae
サバル連 Sabaleae
亜連 : サバル亜連 Sabalinae
: サバル属 Sabal
学名
Sabal Adans.
英名
palmetto

サバル (Sabal) は、ヤシの1である。サバルヤシ

クマデヤシと呼ばれることもあるが、クマデヤシはミキナシサバルの別名とされることもある。英語ではパルメット (palmetto) と総称されるが、パルメットヤシはキューバサバルの別名とされることもあり、またノコギリパルメット (Serenoa repens) は別属である。

サバル連、またはタリポットヤシ連サバル亜連に分類され、その唯一の属である。

産地

アメリカ大陸原産。アメリカ合衆国南部中央アメリカ南米北部のコロンビアベネズエラ

特徴

葉が枝の先から掌状に広がっている。これはタリポットヤシ連共通の特徴である。

寒さに強い。

NCBI Taxonomy browser より