コンテンツにスキップ

コドリントン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2011年11月16日 (水) 10:53個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 追加: de:Codrington (Barbuda))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

コドリントン
Codrington
位置
の位置図
座標 : 北緯17度38分 西経61度50分 / 北緯17.633度 西経61.833度 / 17.633; -61.833
歴史
開拓 1666年
村設置 1904年
創設者 クリストファー・コドリントン
行政
アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダ
  バーブーダ島
 村 コドリントン

コドリントン英語: Codrington)は、カリブ海の島国アンティグア・バーブーダバーブーダ島の中心地。コドリントンは小さな村だが、バーブーダ島の中では唯一の人口が集中している所である。

概要

コドリントン村は1904年、島の西岸、コドリントン・ラグーン礁湖)に面した地点に置かれた。その頃は人口700人だったが、1991年の人口調査では1,252人に増えていた。

歴史

コドリントンの名は、1666年から1860年の間までバーブーダ島を私有財産としていたイギリスクリストファー・コドリントン及びジョン・コドリントンのコドリントン家に因む。

1860年にアンティグア島とともにイギリスに併合された。

交通

村の南西部に国内線専用のバーブーダ・コドリントン空港がある。

観光

17世紀の開拓時代に建設されたマテロー・タワーのほか、西部の干潟ではバードウォッチングを行うことができる。

関連項目