ゲオルギオス・ロイロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2020年12月9日 (水) 19:06; 49.12.68.195 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ゲオルギオス・ロイロス
NGeorgios Roilos
自画像
誕生日 1867年
出生地 ギリシャ,Stemnitsa
死没年 1928年8月28日
死没地 ギリシャ,アテネ
テンプレートを表示

ゲオルギオス・ロイロス(Georgios Roilos 、ギリシャ語: Γεώργιος Ροϊλός1867年 - 1928年8月28日)はギリシャの画家である。ミュンヘンで修業したギリシャの画家たち、「ギリシャ・ミュンヘン派」の一人であるが、より新しい世代の画家の代表的存在である。[1][2]

略歴[編集]

現在のギリシャ、アルカディア県のStemnitsaで生まれた。1880年から1887年の間、アテネの美術学校でニキフォロス・リトラスに学んだ。1888年に1年間の奨学金を得てミュンヘンに移り、ミュンヘン美術院で、ギリシャ出身の教授、ニコラオス・ギジスに学んだ。1890年にはパリに移り、アカデミー・ジュリアンジャン=ジョセフ・バンジャマン=コンスタンジャン=ポール・ローランスに学んだ[3]

1894年にアテネに戻り、翌年アテネの美術学校の教授、スピリドン・プロサレンティス(Spyridon Prosalentis:1830–1895)が死去した後、後任の教授に任命された[3]。1903年にロンドンに移り、リバプールにも2年ほど滞在した。1908年にアテネに戻り、アテネの美術学校に復職し、1810年から1827年まで教えた。

1828年にアテネで没した。

様々な題材を描き、1897年に起きた希土戦争の戦闘の場面も描いた。「ギリシャ・ミュンヘン派」の画家たちの作品のスタイルは「アカデミック美術」のスタイルであるが、ロイロスの風景画には印象主義のスタイルが見られる。

作品[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Benezit Dictionary of Artists
  2. ^ Grove Art Online
  3. ^ a b Roilos Georgios N. (1867-1928)”. Municipal Art Gallery of Larissa G.I. Katsigras Museum. 2015年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月17日閲覧。

参考文献[編集]

  • Giorgio de Chirico, Memorie della mia vita, Milan 1962.
  • Chrysanthos Chrestou, He Hellenike Zographike 1832–1922, Athens 1982.