カトウ・サトリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。むじんくん (会話 | 投稿記録) による 2012年2月24日 (金) 02:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (出典を追加し加筆)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

カトウ・サトリ(生没年不詳)は、日本化学者インスタントコーヒーの発明者とされる。

人物

1899年(文献によっては1881年)、留学先のシカゴ緑茶粉末化の研究中に、コーヒー抽出液を真空乾燥して粉末にすることに成功、1901年バッファローで行われたパンアメリカン博覧会で「ソリュブル・コーヒー」(可溶性コーヒー)として発表した[1]

1903年に特許"Coffee Concentrate and Process of Making Same" (No. 735,777)を取得[2][3]。その後、1906年アメリカ人発明家のジョージ・ワシントンが特許を取得し、商業的に成功を収めた。カトウによる発明の事実に関する一次文献は散逸しており、引用あるいは孫引きと思われる文献においても名前表記が“Satori”(サトリ)、“Satoru”(サトル)、“Sartori”(サルトリ)などと一定しない、謎に包まれた人物である。

脚注

外部リンク