コンテンツにスキップ

オガムド〜五感度〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月29日 (木) 03:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: id:Five Senses of Eros)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

オガムド〜五感度〜
오감도
Five Senses of Eros  
監督 ピョン・ヒョク
ホ・ジノ
ユ・ヨンシク
ミン・ギュドン
オ・ギファン
脚本 ピョン・ヒョク
ホ・ジノ
ユ・ヨンシク
ミン・ギュドン
オ・ギファン
製作 チェ・スンシク
キム・ウォングク
ミン・ジンス
出演者 チャン・ヒョク
ファン・ジョンミン
オム・ジョンファ
イ・フィヒャン
キム・ドンウク
配給 エスピーオー
公開 大韓民国の旗2009年7月9日
日本の旗2010年8月25日
上映時間 128分
製作国 大韓民国の旗 韓国
言語 韓国語
テンプレートを表示
オガムド〜五感度〜
各種表記
ハングル 오감도
発音 オガムド
題: Five Senses of Eros
(Ogamdo)[1]
テンプレートを表示

オガムド〜五感度〜』( 原題:오감도Five Senses of Eros)は、2009年に製作された韓国オムニバス映画

日本では『韓流シネマ・フェスティバル 2010[2]』にて初上映された[3]

概要

1.『his concern (彼の関心)』 監督・脚本:ピョン・ヒョク

2.『Me, I'm Hero (私はここにいます)』 監督・脚本:ホ・ジノ

  • 妻:チャ・スヨン
  • 夫:キム・ガンウ

3.『33rd MAN (33番目の男)』監督・脚本:ユ・ヨンシク

  • ミジン:キム・ミンソン

4.『In the End is My Beginning (終わりと始まり)』 監督・脚本:ミン・ギュドン

5.『One Fine Day (瞬間を信じます)』 監督・脚本:オ・ギファン

脚注

  1. ^ オガムド KMDB (韓国語) 2011年12月17日閲覧。
  2. ^ オガムド〜五感度〜 韓流シネマ・フェスティバル 2010、2011年12月17日閲覧。
  3. ^ オガムド〜五感度〜 allcinema、2011年12月17日閲覧。

関連項目

外部リンク