アブー・ユースフ・ヤアクーブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。オオミズナギドリ (会話 | 投稿記録) による 2012年3月24日 (土) 13:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (検証して参考文献で確認できない箇所を削除)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アブー・ユースフ・ヤアクーブ(? - 1286年)は、モロッコを支配したマリーン朝の第6代君主(在位:1259年 - 1286年)。

第4代君主・アブー・バクルの弟。モロッコに勢力を拡大し、1269年にはマラケシュを占領してムワッヒド朝を完全に滅ぼした。その後、首都をマラケシュからフェズに移した。

モロッコでの支配を確立した後、1275年ジブラルタル海峡を横断してイベリア半島に軍を進め、エシハカスティーリャ王国の軍を撃破した。 ヤアクーブは自ら軍を率いてイベリア半島のキリスト教国との戦いで勝利を収め、1285年にカスティーリャ王国にイベリア半島のイスラム教国への不干渉とアラビア語の写本の返還を条件に課して、講和を締結した[1]

1286年に死去。跡を子のアブー・ヤアクーブ・ユースフが継いだ。

脚注

  1. ^ フルベク「マグレブにおける政治的統一の崩壊」『ユネスコ・アフリカの歴史』4 上巻、138頁

参考文献

  • I.フルベク「マグレブにおける政治的統一の崩壊」『ユネスコ・アフリカの歴史』4 上巻収録(D.T.ニアヌ編, 同朋舎出版, 1992年3月)
先代
ウマル
マリーン朝
1259年 - 1286年
次代
アブー・ヤアクーブ・ユースフ