うすずみ温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。あいさんさん (会話 | 投稿記録) による 2022年1月24日 (月) 12:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

うすずみ温泉
温泉情報
所在地 岐阜県本巣市根尾門脇
交通 樽見鉄道樽見駅」より無料送迎バスにて約10分
泉質 塩化物泉ナトリウム
液性の分類 弱アルカリ性
浸透圧の分類 高張性
宿泊施設数 1
テンプレートを表示
うすずみ温泉

うすずみ温泉(うすずみおんせん)は、岐阜県本巣市根尾門脇の根尾川沿いにある温泉道の駅うすずみ桜の里・ねお内にある。

泉質

  • ナトリウム塩化物泉(高張性弱アルカリ性低温泉)

この地方(山間部)では珍しい泉質で塩化物イオンナトリウムイオンが1リットル中4,000mgを超え、海水を2.5~3倍に薄めたものと酷似していることから「太古の海の温泉」と言われる。調査の結果、源は伊勢湾の太古の海水ではないかと考えられている。

温泉地

日帰り入浴施設を兼ねた一軒宿「四季彩館」が存在する。

施設には、以下の風呂が存在する。

  • 桜乃湯 - 淡墨桜にちなんだうすずみ色のお湯を張った桜型湯船。
  • 弥次喜多乃湯 - 配置された墫風呂5ヶ所に中心の大釜から湯が注がれる湯船。
  • 五右衛門風呂 - 石川五右衛門の釜ゆでを再現した様な釜風呂。
など、男湯女湯合わせて全14種の湯船がある。

※ただし、日毎男湯と女湯が入れ替わるため一日で楽しめる湯船の数は半分。

歴史

本巣市合併前の当時の根尾村村おこし事業で1995年に温泉発掘に成功し、1997年村直営で温泉を含めた宿泊施設四季彩館を開業。現在は財団法人NEO桜交流ランドが管理運営する。根尾川対岸には国の天然記念物に指定されている淡墨桜があり、淡墨桜観光の際に立ち寄る人が多い。

アクセス

関連項目

外部リンク