Template‐ノート:Template display

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

モバイルビュー vs. モバイルアプリ[編集]

現在は「モバイル」と一括りにされていますが、正確にはモバイルビュー (ブラウザ) とWikipedia公式アプリに分かれます。そしてモバイルビューはOKでも、アプリだと機能しないテンプレートがそれなりにあることに気付きました。そこで英語版のノートページにて、モバイルビューとアプリの区別をつけられるように引数を追加できないか、相談メッセージを残しておきました。--Mis0s0up会話2017年12月27日 (水) 01:38 (UTC)[返信]

このテンプレートは、nomobileクラス(実装済み)と、nodesktopクラス(未実装)などを使って、モバイルビューかデスクトップビューに対して意図的に選択的に表示を行ったということが意図されています。それに対して、それ以外のことが原因でデスクトップビュー、モバイルビュー、アプリにて起こることはそう意図されている、あるいは単に未対応、あるいはバグだということですね。
その場合は、Template:Noticeとかで書いておけばいいと思います。そのためのテンプレートを作ってもいいかもしれませんが。--タバコはマーダー会話2017年12月27日 (水) 05:20 (UTC)[返信]
英語版テンプレのノートでも記述しましたが、私とタバコはマーダーさんのコメントに大きな方向性のズレがあるようなので、念のためこの場で日本語でも要旨を述べさせて頂きます。{{Template display}}の目的は、「デバイスによってテンプレの表示方法が違うので、テンプレを使用する際には互換性を事前テストし、用法に注意して下さい」と一般の記事ページ編集者に対して注意喚起することにあります。そして現在のバージョンでは、デスクトップ or モバイルの2パターンしか区分しておらず、モバイルの内訳であるモバイルビューとモバイルアプリを区分できていないので、パターン分岐を1つ増やせませんか?という、いたってシンプルな要望を私が行いました。ところがこれに対するタバコはマーダーさんのコメントは、「デバイスによってテンプレの表示方法を変える制御を行っているのはテンプレ単体ではなく、大元のMediaWiki:Common.cssやMediaWiki:Mobile.css側、またはアプリ開発者側である」という仕組みを解説されています。その大元の仕組みを変更すべきか否かを私は論じたいのではありませんし、そもそも{{Template display}}の目的から逸脱しますので、論じるのであれば他の場所に問題提起すべきと考えます。
また、デバイス互換性を意識せずに開発された数多あるテンプレのことを「未対応あるいはバグ」だとタバコはマーダーさんは仰っているのだと思います。ですがタバコはマーダーさんの英語ノート上のご発言は、開発者のCFCFさんに対して「お前の作った{{Template display}}そのものにバグがある」、だから「{{Template display}}を直すか、さもなくば廃止してしまい、代わりに{{Notice}}使えばいいだけじゃん」と批判している英文にしか読めません。。。おそらくCFCFさんは非難されたと誤解して、私のパターン分岐1個増やしてくれないか?という単純な要望に対応する意欲を失ってしまったのではないかと。--Mis0s0up会話2018年1月7日 (日) 09:31 (UTC)[返信]
よくわからない妄想と私へのなすりつけがありますけど。Wikipedia:礼儀を忘れない#無礼なコメントを消すには
実際に存在している本来の目的は、開発者側でその2パターンの実装を行っているのではっきりしております。mw:Topic:T0hpya65gaj8i9qoなどでnomobile, nodesktopのアイデアが示され実装されてきたものなので、これに基づいてこのテンプレートの説明にこの定義に従ったnomobileが用いられています。このテンプレートの開発者は、この仕様に合致していることをはっきり認識しております。一貫性のある用語の使用を混乱させる必要はないです。--タバコはマーダー会話2018年1月7日 (日) 11:13 (UTC)[返信]