Category‐ノート:携帯電話の料金システム

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

[編集]

プロジェクトの議論に関してはプロジェクト‐ノート:携帯電話及び下記サブページを使用ください。

サブページについては、必要に応じて整備してください。

カテゴリーに関してはCategory‐ノート:携帯電話で行います。一部議論はサブカテゴリーに移動しています。


料金・割引カテゴリーについて[編集]

お世話になります。さて、最近、ゴリラッパさんと共同で、サービス、とりわけ料金・割引分野の記事を拡充中です。ところが、ちょうどいいサブカテゴリが見つからず、ほとんどを「Category:携帯電話」に置いている状態です。そこで、Category:携帯電話 (料金・割引)の新設を提案したいのですが、いかがでしょうか。新規で起こした記事以外のものも含め、以下の記事が対象になると思います。

--ikaxer 2006年8月20日 (日) 05:25 (UTC)[返信]

賛成です。元々、カテゴリー分割した時にサービスに関するカテゴリーも作る予定でしたが、思ったほど出来ていません。今回、記事数も纏まったのでCategory:携帯電話 (料金・割引)の新設を賛成したいと思います。--Taisyo 2006年8月20日 (日) 12:37 (UTC)[返信]
カテゴリ新設には賛成ですが、カテゴリ名称は「Category:携帯電話 (au)」などと同じ形ではおかしいので、単に「Category:携帯電話料金」とか「Category:携帯電話の料金システム」ではどうでしょうか。--Korokoro 2006年8月21日 (月) 00:57 (UTC)[返信]
賛成です。特に新設するにあたってデメリットが見つかりませんので新設しても問題ないでしょう。カテゴリ名称については特に意見はないです。--ゴリラッパ 2006年8月21日 (月) 03:37 (UTC)[返信]
賛成。でもカテゴリ名も記事名と同じで曖昧回避の括弧は、あくまで曖昧を回避するためのですからねぇ。「○○の△△」を「△△ (○○)」

って書く形式が基本でしょうし。「基本料金 (携帯電話)」と同じ形式でCategory:料金 (携帯電話)なら良いでしょうが、逆は変ですね。素直にCategory:携帯電話料金も良いでしょうし。みっとし 2006年8月21日 (月) 04:40 (UTC)[返信]

みなさん、ご賛同ありがとうございました。名称については、おっしゃるとおりですね。うっかりしておりました。いろいろご提案をいただきましたが、無料通話の繰り越しサービスなども含むことから、Korokoroさんご提案のCategory:携帯電話の料金システムにてカテゴリを作ろうと考えております。--ikaxer 2006年8月22日 (火) 03:59 (UTC)[返信]