コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • マザーズのサムネイル
    東証マザーズ市場(とうしょうマザーズしじょう、英: Mothers、「Market of the high-growth and emerging stocks」に由来する名称)は、東京証券取引所が開設していた新興企業向けの株式市場である。2022年2月2日現在において、424社が上場していた。2…
    25キロバイト (2,458 語) - 2023年11月20日 (月) 18:21
  • マザーズ・オブ・インヴェンションのサムネイル
    ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション (The Mothers of Invention) は、1965年から1976年まで活動したアメリカ合衆国のロック・バンドである。作曲家・ギタリストのフランク・ザッパに率いられて彼の作品を演奏した。 ザ・マザーズ・オブ・インヴェンションの活動時期は、主に以下の3つの期間である。…
    59キロバイト (5,683 語) - 2024年4月3日 (水) 04:44
  • フォーティ・リトル・マザーズのサムネイル
    『フォーティ・リトル・マザーズ』(Forty Little Mothers) は、1940年のアメリカ合衆国のドラマ映画。 バスビー・バークレーが監督し、エディ・カンターが主演した。 いくつかの音楽シーンがあるが、ややコメディのストレート・ドラマである。 失業中のギルバート・ジョーダン・トンプソン(…
    6キロバイト (643 語) - 2023年6月3日 (土) 11:46
  • Acid Mothers Templeのサムネイル
    Acid Mothers Temple(アシッド・マザーズ・テンプル)とは、日本のバンドである。さまざまな形態をとりメンバーそれぞれも多様な活動をしている。 河端一 (かわばたまこと) ギター担当。元えろちか。激しいライブパフォーマンスで破壊してもいいようにツアーでは安物のギターを使用しているが、フ…
    6キロバイト (655 語) - 2022年4月26日 (火) 04:54
  • 『ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション』(原題:Frank Zappa Meets the Mothers of Prevention)は、フランク・ザッパが1985年に発表したスタジオ・アルバム。 本作はザッパがシンクラヴィアに傾倒した時期の作品で、「エアロビクス・イン・ボンディッジ」や「…
    10キロバイト (1,014 語) - 2024年1月18日 (木) 14:04
  • Film)を受賞。また第14回福岡インディペンデント映画祭では優秀作品賞を受賞した。 2023年には、脚本家主導による映画製作プロジェクト『Mothers マザーズ』を企画し、制作を開始させた。 『渚のチョコレッタ』2004年 脚本・監督・編集 『東京蒼景』2008年(監督:前田直樹) 脚本・プロデュ…
    5キロバイト (521 語) - 2024年4月16日 (火) 01:08
  • ボルト LEGO スター・ウォーズ/恐怖のハロウィーン(ナイトシスター1) ワンダー・ペッツ(タック) プロジェクト・ランウェイ(ステイシー・ベンデット) スーパーモーニング(テレビ朝日) テレコンワールド(テレビ東京) 未来への教室(NHK教育) Mothers マザーズ(2024年) - ボイスチューナー…
    12キロバイト (1,107 語) - 2024年4月9日 (火) 13:21
  • 『ジャスト・アナザー・バンド・フロム L.A.』(Just Another Band from L.A.)は、フランク・ザッパ率いるマザーズ・オブ・インヴェンションが1972年に発表したライブ・アルバム。フロ&エディ(マーク・ヴォルマンとハワード・ケイラン)在籍時としては最後のアルバムとなった。…
    4キロバイト (388 語) - 2024年1月10日 (水) 20:56
  • フランク・ザッパのサムネイル
    フランク・ザッパ (カテゴリ マザーズ・オブ・インヴェンションのメンバー)
    (フランチェスコ・ザッパ/1984年) The Old Masters Box One (オールド・マスターズ・ボックス1/1985年) Frank Zappa Meets The Mothers Of Prevention (ミーツ・ザ・マザーズ・オブ・プリヴェンション/1985年) Does Humor Belong In…
    136キロバイト (14,936 語) - 2024年5月31日 (金) 17:57
  • エインズレー・ダンバーのサムネイル
    エインズレー・ダンバー (カテゴリ マザーズ・オブ・インヴェンションのメンバー)
    )は、イギリス人ドラマー。本名は、エインズレー・トーマス・ダンバー(Aynsley Thomas Dunbar)。ジョン・メイオール&ザ・ブルースブレイカーズ、ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション、ジェファーソン・スターシップ、ホワイトスネイク、ジャーニーなど錚々たるビッグネームのバンドで活躍したベテランである…
    21キロバイト (2,095 語) - 2024年5月30日 (木) 16:23
  • 『プレイグラウンド・サイコティクス』(Playground Psychotics)は、フランク・ザッパが1992年にフランク・ザッパ/マザーズ・オブ・インヴェンション名義で発表したライブ・アルバム。楽曲の演奏に加えて、ザッパやメンバーの会話も収録されている。 バンドの演奏を含むトラックは、いずれも1…
    12キロバイト (1,331 語) - 2024年1月17日 (水) 21:59
  • バーント・ウィーニー・サンドウィッチ (カテゴリ リプリーズ・レコードのアルバム)
    Sandwich) は、1970年にリリースされたフランク・ザッパ&ザ・マザーズ・オブ・インヴェンションのアルバムである。このアルバムは、ザッパがマザーズを解散した後に編集してリリースした未発表録音集である。 本作と次作の『いたち野郎』は、マザーズの膨大な未発表音源から採られた曲によって構成される。『いたち野…
    7キロバイト (657 語) - 2024年1月14日 (日) 23:24
  • — フランク・ザッパ 『フリーク・アウト!』はバンドの新しい名前「ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション」名義でリリースされた。この名前はザッパ自身が選んだもので、MGMが最初に提案した名前は「The Mothers Auxiliary」であったが、これはレコーディングに参加した外部ミュージシ…
    36キロバイト (4,333 語) - 2024年5月28日 (火) 04:57
  • フィルモア・イーストのサムネイル
    フランク・ザッパ – The Mothers 1971(1971年6月5日、6月6日のザ・マザーズ・オブ・インヴェンションのコンサートを収録:2022年リリース) フランク・ザッパ・アンド・マザーズ(Frank Zappa and The Mothers) – Freaks And Motherfu*#@%…
    25キロバイト (2,843 語) - 2023年4月14日 (金) 17:00
  • アンクル・ミート (カテゴリ リプリーズ・レコードのアルバム)
    Enough Money to Finish Yet" (「音楽の大半は、予算不足のためいまだ完成していないマザーズによる同名の映画から取られた」)なる文面が記載されている("Mothers' Movie"とすべきところをMother's Movieとしているのは原文ママ)。この映画は当時完成され…
    12キロバイト (1,194 語) - 2024年1月6日 (土) 00:12
  • ゴング (バンド)のサムネイル
    脱退後のアレンは「プラネット・ゴング」「ニューヨーク・ゴング」などを結成。妻ジリ・スマイスは「マザー・ゴング」を結成。他にも、元ピエール・ムーランズ・ゴングのメンバーによる「ゴングジラ」、Acid Mothers Templeと合体した「アシッド・マザーズ・ゴング」など、ゴング名を冠するバンドがいくつも誕生し『ゴング・グロ…
    32キロバイト (3,409 語) - 2023年10月15日 (日) 10:43
  • ジョー・リン・ターナーのサムネイル
    - Inspiration (1996年) ※カヴァー・アルバム 『スレイヴス・アンド・マスターズ』 - Slaves And Masters (1990年) 『マザーズ・アーミー』 - Mothers Army (1993年) 『プラネット・アース』 - Planet Earth (1997年)…
    18キロバイト (1,793 語) - 2024年5月1日 (水) 06:57
  • グランド・ワズー (カテゴリ リプリーズ・レコードのアルバム)
    『グランド・ワズー』(原題:The Grand Wazoo)は、フランク・ザッパ率いるマザーズ・オブ・インヴェンションが1972年に発表したスタジオ・アルバム。 ザッパのソロ名義で発表された『ワカ/ジャワカ』(1972年)と同様、ザッパがコンサート中の負傷後の療養期間に制作したアルバムで、音楽的にも…
    8キロバイト (713 語) - 2024年4月23日 (火) 19:07
  • てレノンが独自に決定した。2曲目はレノン/オノ作の「ジャムラグ」となっているが、内容はザ・マザーズ・オブ・インヴェンションによるザッパ作の'King Kong'(1969年)の演奏である。「オー」はザ・マザーズ・オブ・インヴェンションが退場した後の録音で、レノンのギターのフィードバック音とヨーコの叫び声からなる。…
    18キロバイト (1,985 語) - 2024年5月21日 (火) 08:40
  • フランク・ザッパの作品のサムネイル
    フランク・ザッパの作品 フランク・ザッパの作品。 マザーマニア - Mothermania: The Best of the Mothers (1969年3月) The **** of the Mothers (1969年10月13日) The Mothers of Invention (1970年7月20日)…
    32キロバイト (483 語) - 2024年1月17日 (水) 00:18
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示