検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 77(しちがつなのか、なながつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から188日目(閏年では189日目)にあたり、年末まであと177ある。 1333年(正慶2年/元弘3年5月25) - 持明院統の光厳天皇が京都に復帰した後醍醐天皇によって廃位される。 1456年 - ルーアンにて25年前のジャンヌ・ダルクの処刑裁判の判決破棄を宣言。…
    41キロバイト (4,663 語) - 2024年5月22日 (水) 09:04
  • 7月5(しちがついつか)は、グレゴリオ暦で年始から186日目(閏年では187日目)にあたり、年末まであと179ある。 1610年 - ジョン・ガイ(英語版)が39人の入植者と共にニューファンドランド島へ向けてブリストルを出航。 1687年 - アイザック・ニュートンの『自然哲学の数学的諸原理』(プリンキピア)が刊行。…
    36キロバイト (3,733 語) - 2024年5月22日 (水) 09:04
  • 7月1(しちがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から182日目(閏年では183日目)にあたり、年末まであと183ある。 1097年 - 第1回十字軍: ドリュラエウムの戦い。 1569年 - ルブリン合同が成立し、同君連合であったポーランド王国とリトアニア大公国が合邦してポーランド・リトアニア共和国になる。…
    49キロバイト (5,447 語) - 2024年5月22日 (水) 09:01
  • 7月11(しちがつじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から192日目(閏年では193日目)にあたり、年末まであと173ある。 420年(元熙2年/永初元年6月15) - 東晋の恭帝が劉裕(武帝)に禅譲。東晋が滅亡し宋(南朝宋)が建国。 1302年 - 金拍車の戦い(コルトレイクの戦い)。 1405年(永楽3年6月15日)…
    46キロバイト (4,776 語) - 2024年5月22日 (水) 09:00
  • 10月7(じゅうがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から280日目(閏年では281日目)にあたり、年末まであと85ある。 紀元前2807年 - 食。アフリカ大陸と南極大陸との間にて隕石が落下。 1571年 - レパントの海戦が行われる。 1579年(天正6年9月19)-…
    30キロバイト (3,272 語) - 2024年5月22日 (水) 08:17
  • 7月10(しちがつとおか)は、グレゴリオ暦で年始から191日目(閏年では192日目)にあたり、年末まであと174ある。 紀元前48年 - ローマ内戦: デュッラキウムの戦い 645年(皇極天皇4年6月12) - 乙巳の変で蘇我入鹿が暗殺される。 1170年(嘉応2年5月25) - 奥州の藤原秀衡が鎮守府将軍に任命される。…
    45キロバイト (4,086 語) - 2024年5月22日 (水) 09:00
  • 7月22(しちがつにじゅうににち)は、グレゴリオ暦で年始から203日目(閏年では204日目)にあたり、年末まであと162ある。 1099年 - 第1回十字軍: 十字軍の指導者ゴドフロワ・ド・ブイヨンが「聖墳墓教会の守護者」(実質的な初代エルサレム王)に任ぜられる。 1298年 - 第一次スコットランド独立戦争:…
    38キロバイト (3,789 語) - 2024年5月22日 (水) 09:02
  • 7月31(しちがつさんじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から212日目(閏年では213日目)にあたり、年末まであと153ある。7月の最終である。 781年(天応元年7月6) - 奈良時代末期、朝廷編纂の『続日本紀』に富士山噴火に伴う降灰の記録されており、富士山の最古の噴火記録になっている。…
    35キロバイト (3,245 語) - 2024年5月22日 (水) 09:03
  • 1月7(いちがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から7日目に当たり、年末まであと358(閏年では359)ある。 紀元前49年 - ポンペイウス派により、カエサル派が元老院から追放される。 1325年 - アフォンソ4世がポルトガル王に即位。 1558年 -…
    43キロバイト (4,951 語) - 2024年5月22日 (水) 08:34
  • 7月4(しちがつよっか)は、グレゴリオ暦で年始から185日目(閏年では186日目)にあたり、年末まではあと180ある。 993年 - 聖ウルリッヒ(英語版)が列聖される。 1054年 - このから数ヶ月にわたり超新星SN 1054が観測され、中でも確認できるほどの光を放つ。その残滓が現在のかに星雲。…
    46キロバイト (4,586 語) - 2024年5月22日 (水) 09:04
  • 7月16(しちがつじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から197日目(閏年では198日目)にあたり、年末まであと168ある。 622年 - ヒジュラ暦1年1月1。ヒジュラとは、預言者ムハンマドが、メッカの迫害から逃れメディナに移住(ヒジュラ)したを指す。イスラム暦(ヒジュラ暦)はこのから起算する。…
    48キロバイト (4,786 語) - 2024年5月22日 (水) 09:01
  • 7月25(しちがつにじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から206日目(閏年では207日目)にあたり、年末まであと159ある。 306年 - コンスタンティヌス1世がローマ皇帝になる[要出典]。 737年(天平9年6月23) - 多治比縣守、奈良時代の公卿(* 668年) 1139年 - レコンキスタ:オーリッケの戦い[要出典]。…
    51キロバイト (5,010 語) - 2024年5月22日 (水) 09:02
  • 7月21(しちがつにじゅういちにち)は、グレゴリオ暦で年始から202日目(閏年では203日目)にあたり、年末まであと163ある。 紀元前356年 - ヘロストラトスがエフェソスのアルテミス神殿に放火。 285年 - ローマ皇帝ディオクレティアヌスがマクシミアヌスを副帝に任命し、帝国の西側の統治者とする。…
    48キロバイト (4,984 語) - 2024年5月22日 (水) 09:02
  • 4月7(しがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から97日目(閏年では98日目)にあたり、年末まではあと268ある。 527年 - 「ローマ法大全」の「旧勅法彙纂」が公布。 1132年(天承2年3月13) - 平忠盛が平氏の武士では初めて内昇殿を許される。 1348年 - プラハ・カレル大学創立。…
    45キロバイト (4,703 語) - 2024年5月23日 (木) 09:42
  • 7月8(しちがつようか)は、グレゴリオ暦で年始から189日目(閏年では190日目)にあたり、年末まであと176ある。 1099年 - 第1回十字軍・エルサレム攻囲戦: 十字軍がエルサレムの城外を巡る「裸足の行列」を始める。 1247年(宝治元年6月5) - 宝治合戦。鎌倉幕府執権・北条時頼が幕府評定衆・三浦泰村を討ち三浦氏が滅亡。…
    51キロバイト (4,899 語) - 2024年5月22日 (水) 09:04
  • 7月24(しちがつにじゅうよっか、しちがつにじゅうよんにち)は、グレゴリオ暦で年始から205日目(閏年では206日目)にあたり、年末まであと160ある。 721年(養老5年6月26) - 信濃国を分割して諏訪国を設置。 757年(天平宝字元年7月4) - 橘奈良麻呂の乱: 橘奈良麻呂らによる藤原仲麻呂打倒計画が発覚し逮捕。…
    47キロバイト (4,853 語) - 2024年5月22日 (水) 09:02
  • 7月13(しちがつじゅうさんにち)は、グレゴリオ暦で年始から194日目(閏年では195日目)にあたり、年末まであと171ある。 869年(貞観11年5月26) - 貞観地震。(グレゴリオ暦換算、ユリウス暦7月9) 986年(寛和2年6月23) - 花山天皇が近習らとともに清涼殿から失踪。…
    38キロバイト (3,774 語) - 2024年5月22日 (水) 09:00
  • 2月7(にがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から38日目に当たり、年末まであと327(閏年では328)ある。 199年(建安3年12月24) - 下邳の戦いが終結。降伏した呂布らが処刑。 708年(慶雲5年1月11) - 武蔵国秩父郡(現在の埼玉県秩父市黒谷)から、和銅(にぎあかがね=熟銅…
    31キロバイト (3,615 語) - 2024年5月22日 (水) 08:39
  • 3月7(さんがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から66日目(閏年では67日目)にあたり、年末まであと299ある。 161年 - ローマ皇帝アントニヌス・ピウスが死去。養子のマルクス・アウレリウス・アントニヌスとルキウス・ウェルスが即位。 1778年 - イギリスの探検家ジェームズ・クック(キャ…
    30キロバイト (3,310 語) - 2024年5月22日 (水) 08:44
  • 7月30(しちがつさんじゅうにち)は、グレゴリオ暦で年始から211日目(閏年では212日目)にあたり、年末まであと154ある。 762年 - アッバース朝の新都としてアッバース朝のカリフマンスールバグダッドの街が建設される。 1419年 - 第一次プラハ窓外投擲事件。フス戦争の契機となる。 1570年(元亀元年6月28日)…
    42キロバイト (4,095 語) - 2024年5月22日 (水) 09:03
  • ← 1日目 3日目 → プトレマイオスとコペルニクスの二つの主要な世界体系に関する対談 2日目 作者:ガリレオ・ガリレイ サルビアティ 昨日は、本筋の話から外れた話が多く、皆さんの協力がなければ、この先、軌道に乗せられるかどうかわかりません。 サグレド しかし、一介の聞き手として、聞いたことだけを考
  • 【2023年8月7】 第105回全国高等学校野球選手権大会 最近の記事 第105回全国高等学校野球選手権記念大会1日目試合結果 第105回全国高等学校野球選手権記念大会2日目試合結果 第105回全国高等学校野球選手権記念大会 出場校 日本高野連、第105回全国高等学校野球選手権記念大会から甲子園の土の持ち帰りを容認
  • 日目の臓器移植法に関する問題は、近年の改正など詳細な知識を要するものであった。1日目の外国為替問題では、為替レート・比較生産費説の計算問題を出題。3日目は市町村合併が問われるなど近年の動向を踏まえたものも出題される場合がある。まずは教科書を中心とした復習を心掛けたい。また、新聞やニュースにもを通しておきたい。
  • 初七日 (しょなのか 又は しょなぬか) (仏教) 死去からその日を含めて7日目(に行われる法要)。
  • 七代目 市川團十郎(1791〜1859)は歌舞伎役者。 お江戸では市川二かは知らねどもみますところは海老のン玉 1834年(天保5年)に当時の福岡藩主黒田斉清の招きにより博多に来演した際のあるに、團十郎が虚白院に仙涯和尚を訪ねたときに、待ちぼうけを食らわせれ、やっと和尚より小僧を介してもらった一片の書き物(狂歌)。
  • 将棋 (将棋/7六歩からのリダイレクト)
    10220と下限が推定されています。 将棋の初期局面は7手すきです。 チェスでは、ある局面(特に初期局面)からn手までの指し手の組合せの総数はperftと呼ばれます。 将棋の初期局面では、初手は30通り、2手までは30 × 30 = 900通りで、3手以降は次のようになります。 △後手 金3桂3歩17
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示