検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 萬あきら (カテゴリ 静岡市出身人物)
    スペシャル』(バウホール) 2002年12月、『聖なる星の奇蹟』(宙組:ドラマシティ・東京特別)クラウス 2003年5月、『雨に唄えば』(星組:日生劇場)ロスコー・デクスター 2004年7月、『花いそぎ』(星組:バウ・東京特別)清原夏野 2004年12月、『天鼓 -夢幻とこそなりにけれ-』(花組:ドラマシティ・東京特別)井頭伊織…
    13キロバイト (1,582 語) - 2024年4月19日 (金) 16:04
  • 佐々部清のサムネイル
    佐々部清 (カテゴリ 日本映画監督)
    夏』『四日間の奇蹟』『カーテンコール』は下関三部作と呼ばれている。吉田拓郎大ファンでもあり、2008年には全編吉田音楽しか流れない映画『結婚しようよ』を作った。 2020年3月31日朝、次回作制作準備ために宿泊中山口県下関市内ホテルで倒れている
    10キロバイト (1,011 語) - 2024年5月14日 (火) 10:11
  • 美郷真也 (カテゴリ 雑多な内容を箇条書きした節ある記事 - 2022年5月)
    2002年5月、『追憶バルセロナ』レオポルド『ON THE 5th -ヴィレッジからハーレムまで-』 2002年10月、『再会』クードレイ『華麗なる千拍子2002』(全国ツアー) 2002年12月、『聖なる星の奇蹟-いつか出会う君に-』(ドラマシティ・東京特別)ザカリアス…
    13キロバイト (1,264 語) - 2024年3月22日 (金) 16:02
  • Medal for Benny) 1946年(第4回) - クリフトン・ウェッブ(剃刀の刃) 1947年(第5回) - エドマンド・グウェン(三十四丁目の奇蹟) 1948年(第6回) - ウォルター・ヒューストン(黄金) 1949年(第7回) - ジェームズ・ホイットモア(戦場) 1950年(第8回) -…
    10キロバイト (862 語) - 2022年12月14日 (水) 11:38
  • ヴィットリオ・デ・シーカのサムネイル
    ヴィットリオ・デ・シーカ (カテゴリ イタリア映画監督)
    アカデミー特別賞を受賞している。1951年『ミラノの奇蹟』でカンヌ国際映画祭グランプリを受賞するが、1950年代に入ってネオレアリズモ動きは停滞し、旗手一人であるデ・シーカもまた壁に当たる。 1953年に資金獲得ために方向性を転換してアメリカ映画界俳優を起用した『終着駅』を制作する。…
    16キロバイト (1,145 語) - 2024年5月24日 (金) 21:26
  • 小説 野性時代 (カテゴリ 日本文芸雑誌)
    『クローバー』『波打ち際蛍』『オクターヴを駆け抜けて』 高橋克彦 『ドールズ 月下天使』『ドールズ 夜誘い』 辻村深月 『本日は大安なり』 恒川光太郎 『スタープレイヤー』 中山七里 『ハーメルン誘拐魔』 初野晴 『退出ゲーム』『初恋ソムリエ』『空想オルガン』 東野圭吾 『夜明け街で』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』 平井和正…
    11キロバイト (1,302 語) - 2024年4月26日 (金) 03:22
  • 週刊少年ジャンプのサムネイル
    週刊少年ジャンプ (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2023年6月)
    -)、「DRAGON QUEST -ダイ大冒険-」「電影少女」(1989年 -)などが連載。 1990年 - 1993年 「花慶次」「SLAM DUNK」「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「幽☆遊☆白書」(1990年 -)、「アウターゾーン」「ペナントレース やまだたいちの奇蹟」(1991年…
    157キロバイト (17,749 語) - 2024年5月29日 (水) 10:14
  • 雪野富士子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    奇蹟』『燈籠大臣』『ジユリヤ結婚』(花組)(1922年11月1日 - 11月30日、宝塚新歌劇場(公會堂劇場)) 『開闢以來』(花組)(1923年1月1日 - 1月20日、宝塚新歌劇場(公會堂劇場)) 『蘇生』(花組)(1923年4月11日 - 5月10日、宝塚新歌劇場(中劇場)) 『ドーバン首』(花組)(1923年7月10日…
    7キロバイト (1,263 語) - 2017年8月2日 (水) 04:01
  • 宇津木道子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    エマニュエル OK牧場決斗(テレビ朝日新版) オール・ザット・ジャズ(テレビ朝日版) キャノンボール グッバイガール クレオパトラ 荒野決闘 コマンドー(TBS版) ザ・ディープ 史上最大作戦(テレビ東京版) シティヒート(フジテレビ版) 死標的(フジテレビ版) 三十四丁目の奇蹟 シャーキーズ・マシーン…
    4キロバイト (360 語) - 2023年11月18日 (土) 16:30
  • 東野圭吾 (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    解忧杂货店(ナミヤ雑貨店の奇蹟 再生)(2017年12月29日、中国映画、監督:韓傑、主演:王俊凱、原作:ナミヤ雑貨店の奇蹟) 祈り幕が下りる時(2018年1月27日、配給:東宝、監督:福澤克雄、主演:阿部寛) ラプラス魔女(2018年5月4日、配給:東宝、監督:三池崇史、主演:櫻井翔) 人魚
    61キロバイト (8,668 語) - 2024年3月30日 (土) 12:33
  • 阿部丈二 (カテゴリ 日本男優)
    『盲目剣谺返し』(2013年、大江) 『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(2013年、沼田静人/浪矢貴之/苅谷創一) 『ケンジ先生』(2013年、ケンジ先生) - 山猫キャスト 『ウルトラマリンブルー・クリスマス』(2013年、辺見鐘司) 『あなたがここにいればよかったに』(2014年、森岡季之) 『鍵泥棒メソッド』(2014年、コンドウ)…
    16キロバイト (1,434 語) - 2024年5月9日 (木) 09:41
  • 1月10日 赤坂ACTシアター 『聖なる星の奇蹟』(児玉明子) 2月1日 - 2月20日 中日劇場 『長い春の果てに』(石田昌也 脚本・演出) 『With a Song in my Heart -君が歌、わが心に深く-』(岡田敬二) 3月14日 - 3月23日 大阪・シアター・ドラマシティ 『不滅棘』(木村信司 脚本・演出)…
    10キロバイト (1,216 語) - 2022年7月7日 (木) 08:05
  • 『平重衡』(久松一聲)   『ラツサ女王』(岸田辰彌)   『丹波與作』(池田畑雄)   『人格者』(堀正旗) 11月1日 - 12月1日 公會堂劇場 『お留守番』(白井鐡造)   『竈姫』(久松一聲) 『奇蹟』(坪内士行) 『燈籠大臣』(小野晴通) 『ジユリヤ結婚』(岸田辰彌) 6月26日 -…
    4キロバイト (548 語) - 2021年4月10日 (土) 22:27
  • 山口百恵 コンプリート・シングルコレクション 湖決心 (ライブ音源) 百恵ライブ -百恵ちゃん祭りより- 伝説から神話へ -BUDOKAN…AT LAST- MOMOE LIVE PREMIUM 春の奇蹟 16才テーマ Best of Best 山口百恵すべて 百惠辞典 MOMOE PREMIUM…
    5キロバイト (453 語) - 2023年11月27日 (月) 14:49
  • 『ホップ・スコッチ』(太田哲則) 12月20日 - 12月29日 大阪・シアタードラマシティ 『聖なる星の奇蹟』(児玉明子) 「公演日と公演地」、「演目」、「主催等」、「参加生徒」出典は90年史p.150。 日中国交正常化30周年を記念して行われた公演 公演日と公演地 9月13日 - 9月15日 上海・大劇院…
    12キロバイト (1,490 語) - 2021年4月10日 (土) 23:21
  • 丸括弧内は製作国を示す。 記載凡例については年度別日本公開映画#凡例を参照 狼の奇蹟(フランス) 踊子サリー(アメリカ) 最後人(ドイツ)※キネマ旬報ベストテン外国映画2位 痴人哀楽(アメリカ) 鉄路白薔薇(フランス)※キネマ旬報ベストテン外国映画5位 嘆き白百合(アメリカ)…
    7キロバイト (746 語) - 2023年7月2日 (日) 08:03
  • テレビ名画座 (カテゴリ フジテレビ帯番組歴史)
    オルフェ 真昼決闘 聖メリー鐘 ガリバー旅行記 バッタ君町に行く 美女と野獣 凱旋門 奥様は魔女 果てなき航路 学生たち道 硝煙カンサス 自転車泥棒 ミラノの奇蹟 ジャングル・ブック バグダッド盗賊 地下鉄ザジ 制服処女 赤と黒 フレンチ・カンカン 会議は踊る 野ばら 夜ごと美女 続・菩提樹…
    10キロバイト (487 語) - 2021年7月9日 (金) 02:10
  • MOONLIGHT 抱きしめて!! (カテゴリ 文化放送帯番組歴史)
    全国33局ネット 文化放送 月 - 金曜 23:00 - 23:30 - 『キッチュ!夜マゲドンの奇蹟』に内包 [脚注使い方] ^ 岡山県はJRN系列(当時)山陽放送で放送。 ^ a b c d e f g h i 『ラジオ新番組速報版』1991年春号「春の新番組完全ガイド」(p.4)より。…
    6キロバイト (430 語) - 2023年12月17日 (日) 06:01
  • ぼく恋人( タイ) ブリジット・ジョーンズ日記 きれそうなわたし12か月( アメリカ合衆国) ライトニング・イン・ア・ボトル ~ラジオシティ・ミュージックホール 奇蹟夜~( アメリカ合衆国) 26日 アビエイター( アメリカ合衆国) クライシス・オブ・アメリカ( アメリカ合衆国) 恋風景(…
    27キロバイト (2,834 語) - 2024年5月6日 (月) 01:08
  • 加羽沢美濃 (カテゴリ 日本映画音楽作曲家)
    劇中歌作曲を数多く手がけている。また、ヴァイオリニスト高嶋ちさ子と「Chisa&Mino」というユニットによるヴァイオリンと共演も行っている。 チルソク夏(2003年) ホテル ビーナス(track 1,5,8,9,10,11,12)(2004年) 四日間の奇蹟(2005年) 出口ない海(2006年)…
    4キロバイト (354 語) - 2024年1月12日 (金) 23:29
  • けれども私はこの暗い室内にひとりで坐つて 思ひをはるかなる櫻はな下によせ 野山にたはむれる青春の男女によせる ああいかに幸福なる人生がそこにあるか なんといふよろこびが輝やいてゐることか いちめんに枝をひろげた櫻下で わかい娘たちは踊ををどる 娘たち白くみがいた踊手足 しなやかにおよげる衣裝
  • 友好関係は絶えず前向きに発展することができ、永遠に仲のよい隣人となることができるのであります。 今日演説を終えるにあたり、私はかつて早稲田大学で学んだ李大釗名言を中日両国青年にはなむけ言葉としてお贈りしたいと思います。「世界文明と人類幸福を増進し、吾が青春でもって、青春の人類をうち建てよう」。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示