コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 銀輪部隊のサムネイル
    銀輪部隊(ぎんりんぶたい)は、太平洋戦争(大東亜戦争)時に主に南方作戦で運用された自転車で行軍する大日本帝国陸軍部隊の日本国内における通称・愛称である。 当時、どの国も歩兵部隊を安定して輸送できるだけの自動車を有するほど機械化はされておらず、歩兵の移動は依然として徒歩が中心だった。…
    3キロバイト (372 語) - 2023年12月3日 (日) 22:56
  • 銀輪の風〜世界の、シクロ・リポート〜』は、2006年10月6日から2012年11月26日までBS-TBS(旧BS-i)毎週月曜 23:30 - 翌0:00(2008年3月度までは毎週金曜の同時刻)に放送された30分番組。制作は自転車映像の専門家集団シクロ・イマージュ。スポンサーは日本自転車振興会(…
    9キロバイト (261 語) - 2022年9月18日 (日) 06:15
  • 機械化歩兵のサムネイル
    進国のドイツでさえも歩兵の機械化は常に不十分であった。 最初の頃の機動性を持った歩兵は、トラックに搭乗する場合が多く、自転車を用いた大日本帝国陸軍の銀輪部隊などもあったが、それらは不整地での行動に問題があったため、次第に装軌車両が重視されるようになった。 冷戦期には、BTRに代表される装甲兵員輸送車…
    4キロバイト (562 語) - 2023年11月7日 (火) 04:33
  • FIST OF FURY (作詞:JAMES WONG / 作曲:JOSEPH KOO&KU CHIA HUI / 編曲:筋肉少女帯) 銀輪部隊 (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:本城聡章・筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯) おもちゃやめぐり (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:本城聡章・筋肉少女帯…
    6キロバイト (536 語) - 2023年10月18日 (水) 10:57
  • クアンタンのサムネイル
    海運 クアンタン港がある。 チニレイク スルタン・アフマド・1世モスク スンガイレイビン(錫鉱山観光、サルタンの邸宅、旧日本軍の銀輪部隊記録) 市のややはずれにショッピングモールが二つある。カルフールがテナントとして入っている。 ウィキメディア・コモンズには、クアンタンに関連するカテゴリがあります。…
    4キロバイト (137 語) - 2024年5月23日 (木) 23:49
  • 転輪聖王のサムネイル
    転輪聖王には金輪王、銀輪王、銅輪王、鉄輪王の4種類がある。鉄輪王は鉄の輪宝を持ち、(古代インドの世界観で地球上に4つあるとされた大陸のうち)1つの大陸を支配する。同様に銅輪王は銅の輪宝を持ち、2つの大陸を、銀輪王は銀の輪宝を持ち、3つの大陸を支配する。そして最上の…
    9キロバイト (1,338 語) - 2024年5月3日 (金) 15:07
  • 帯広川のサムネイル
    西三条橋 - 西3条通 西二条橋 - 西2条通 西一条橋 - 西1条通 大通橋 - 国道236号 北海道ガーデン街道 鎮橋 - 国道38号 帯広川帯里橋 銀輪橋 (十勝川に流入) ^ アイヌ語ラテン翻字: o-pere-perke-p ^ “アイヌ語地名リスト オニシベ~キタ P31-40P”. アイヌ語地名リスト…
    5キロバイト (481 語) - 2024年3月6日 (水) 17:40
  • -裏切りの十字架-(『月刊少年シリウス』(講談社)連載、単巻) - ISBN 4-8275-3007-6 ガキ警察(原作:藤井良樹)(『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)連載、全6巻) 銀輪(『ヤングキング別冊キングダム』(少年画報社)連載、単巻) - ISBN 4-7859-2475-6 TWO突風!(原作:藤井良樹)(『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)連載、全8巻)…
    3キロバイト (327 語) - 2024年1月27日 (土) 01:54
  • 松本俊夫のサムネイル
    日本大学大学院芸術学研究科客員教授に就任。 2012年 - 日本大学大学院芸術学研究科客員教授を定年退任。 2017年4月12日 - 腸閉塞により死去。85歳没。 銀輪(1955年)12分 潜凾(1956年)20分 春を呼ぶ子ら(1959年)21分 300トン・トレーラー(1959年)26分 安保条約(1959年)18分…
    8キロバイト (575 語) - 2024年3月9日 (土) 05:37
  • VISION(NINO ROTAの自画像[JERRY GOLDSMITHもそこにいる]) 『ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック』収録 銀輪は唄う(ゲルニカ時代の代表曲の一つ) キユーピー「たらこパスタソース」の音楽(キグルミ『たらこ・たらこ・たらこ』としてCD発売) 1985 「Music…
    7キロバイト (778 語) - 2023年11月8日 (水) 13:51
  • 示談屋(原作:倉科遼、芳文社、全2巻) ※2002年にVシネマ化もされた。 ONE DAY ARMY(原作:工藤かずや、リイド社、全3巻) 銀輪ジャガー(原作:史村翔、週刊少年サンデー1976年12号 - 25号) 銀輪魂(原作:史村翔、週刊少年サンデー1977年3・4合併号 - 14号) パチンカー人別帳(原作:牛次郎、八曜社ペリカンブックス)…
    2キロバイト (283 語) - 2023年11月20日 (月) 23:31
  • (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:大槻ケンヂ, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯) 1990年10月28日, 小田急御殿場ファミリーランド特設ステージ 銀輪部隊 (作詞:大槻ケンヂ / 作曲:本城聡章, 筋肉少女帯 / 編曲:筋肉少女帯) 1996年5月14日, 神戸チキンジョージ くるくる少女 (作詞:大槻ケンヂ…
    4キロバイト (518 語) - 2022年8月24日 (水) 08:14
  • 宮様国際スキー純ジャンプ ゴルフ中継 札幌とうきゅうオープンゴルフトーナメント サン・クロレラクラシック '87銀輪疾走北の大地に〜ツール・ド・北海道(1987年) - ナレーター '88銀輪疾走北の大地に〜ツール・ド・北海道(1988年) - ナレーター スポーツギア とべとべ十勝(帯広放送局時代に担当)…
    10キロバイト (966 語) - 2022年9月16日 (金) 22:49
  • サンツアーのサムネイル
    『銀輪讃歌』 p. 76 ^ http://joy-japan.com/parts.html ^ 『銀輪讃歌』 p. 55 ^ 『銀輪讃歌』 p. 64 ^ 『銀輪讃歌』 pp. 186~187 ^ 『銀輪讃歌』 p. 194 ^ こちらの動画を参照 http://www.youtube.com/watch…
    18キロバイト (2,987 語) - 2023年3月13日 (月) 08:45
  • のち光文社文庫) 『森からの使者』(徳間書店、2001) 『沈みゆく調べ』(徳間書店、2004) 『銀輪の覇者』(早川書房、2004 のち上下巻に分冊、ハヤカワ文庫) 『龍の荒野』(小学館、2004) 『銀輪に花束を』(小学館、2010) 『ブルースの聞こえる夜』(アドレナライズ、2020)-オリジナル短編集(電子書籍)…
    6キロバイト (683 語) - 2024年4月23日 (火) 10:49
  • 林佑樹(第35回奨励賞「俺たちの詩」、第38回佳作「マシンガン少女」) 大武政夫(第36回奨励賞「ファインダーの向こう」) 迫稔雄(第48回佳作「嘘喰い」) 高田桂(第48回佳作「銀輪の海」) 村岡優(第54回準優秀賞「キモヲタ」) 大瀧晶(第88回画力賞「鋼鉄の茨姫」) Carolin Eckhardt(第97回期待賞「50 Ost」)…
    19キロバイト (477 語) - 2022年5月21日 (土) 15:31
  • cheese) 監督 - 横山広実 脚本・構成 - 柚原テイル 絵コンテ - 居間仁(1話)、銀輪太郎(2話) 演出 - 玉井公子(1話)、ミヒロ(2話) キャラクター原案 - 白浜鴎 キャラクターデザイン・作画監督 - 銀輪太郎 色彩設計 - 田中千春 音響監督 - 金田一 BGM - drops-tone…
    8キロバイト (1,006 語) - 2023年1月24日 (火) 10:37
  • 自転車タクシーのサムネイル
    資不足から燃料がわずかで、タクシーを走らすことができなかったことから大正初期に生まれた「人働車」を新たに登場させたもので、その名称は、自転車を指す「銀輪」と「タクシー」という言葉の合成させたものからきている。 日本における輪タク営業のはじまりは、1947年(昭和22年)2月1日に闇市を統率してきた関…
    9キロバイト (1,275 語) - 2023年7月3日 (月) 11:38
  • 2010年10月3日閲覧。 ^ “戦後65周年空襲記念日「因島の夏」燃ゆ 5行事に島内外1100人”. せとうちタイムズ (2010年8月7日). 2010年10月3日閲覧。 ^ 銀輪パラダイスでは2012年、2013年にスタート地点として採用されている 因島運動公園尾道市ホームページ 表示 編集 表示 編集…
    2キロバイト (227 語) - 2023年11月16日 (木) 19:43
  • 『イラク戦争従軍記』朝日新聞社 2003 『ふたつの故宮博物院』新潮選書 2011 『謎の名画・清明上河図 北京故宮の至宝、その真実』勉誠出版 2012 『銀輪の巨人 ジャイアント』東洋経済新報社 2012 『ラスト・バタリオン 蔣介石と日本軍人たち』講談社 2014 『蒋介石を救った帝国軍人 台湾軍事顧問団・白団の真相』ちくま文庫…
    7キロバイト (637 語) - 2023年8月6日 (日) 08:53
  • 銀輪 (ぎんりん) 銀でつくられた輪。銀色の輪。 自転車の車輪。転じて自転車。
  • て、又寿命も増し、果報もすゝみて二万歳にいたらん時、鉄輪王出(いで)て南(なん)一州を領すべし。四万歳の時、銅輪王出て東・南二州を領す。六万歳の時、銀輪(ごんりん)王出て東・西・南三州を領し、八万四千歳の時金輪王出て四天下を統(とう)領す。其報(むくい)上(かみ)に云(いへ)るが如し。かの時又減(げ
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示