検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 姿美千子のサムネイル
    ビで数多くの青春映画に主演し、清楚な容姿と親しみやすいキャラクターで人気を集めた。また、市川雷蔵主演『眠狂四郎炎情剣』『剣鬼』、田宮二郎主演『鉄砲犬』『勝負』、勝新太郎主演『続・酔いどれ博士』など男優たちの作品で相手役も務めた他、『温泉女中』『温泉巡査』などのコメディーでも活躍。1967年には、モ…
    14キロバイト (1,770 語) - 2023年11月18日 (土) 13:42
  • 第5作『鉄砲犬』(1965年、大映東京) 監督:村野鐵太郎、脚本:藤本義一、音楽:菊池俊輔、撮影:小林節雄 出演:田宮二郎、天知茂、山下洵一郎、姿美千子、坂本スミ子、小沢昭一、安部徹、北林谷栄、西山ヒノデ、曽我廼家五郎八、他 第6作『続鉄砲犬』(1966年、大映東京)…
    6キロバイト (662 語) - 2023年11月28日 (火) 02:48
  • 特記事項のないものはすべて監督作品 泣き笑い地獄極楽(浜野信彦監督) ※原案 母笛子笛(斎村和彦監督) ※原作 雪の降る街に 視界ゼロの脱出 ごろつき 夜の勲章 鉄砲犬 銭のとれる男 ごんたくれ 早射ち 夜の縄張り 闇を裂く一発 (1968) 富士山頂 (1970) 男一匹ガキ大将 ※監督・脚本 鬼の詩 ※製作・監督・脚本…
    4キロバイト (349 語) - 2024年3月1日 (金) 11:36
  • 天知茂のサムネイル
    (1963年、大映) - 進藤辰之助 シリーズ (1964年 - 1967年、大映) - 木村準太(ショボクレ刑事) 宿無し (1964年) ごろつき (1965年) 鉄砲犬 (1965年) 続・鉄砲犬 (1966年) 早射ち (1967年) 勝負 (1967年) 駿河遊侠伝 賭場荒し (1964年、大映)…
    34キロバイト (3,881 語) - 2024年3月23日 (土) 14:34
  • 『黒の札束』(大映東京、1963年) 『黒の挑戦者』(大映東京、1964年) 『喧嘩』(大映京都、1964年) 『あゝ零戦』(大映東京、1965年) 『学生仁義』(大映東京、1965年) 『大捜査網』(大映東京、1965年) 『続鉄砲犬』(大映東京、1966年) 『悪魔からの勲章』(大映東京、1967年)…
    5キロバイト (645 語) - 2023年10月27日 (金) 12:59
  • 眠狂四郎炎情剣(1965年、大映) 夜の勲章(1965年、日活) 若親分出獄(1965年、大映) 鉄砲犬(1965年、大映) 悪名桜(1966年、大映) - 政 若親分乗り込む(1966年、大映) 陸軍中野学校(1966年、大映) - 連隊区司令部係官 続・鉄砲犬(1966年、大映) 座頭市海を渡る(1966年、大映) - 新造…
    12キロバイト (1,846 語) - 2024年4月19日 (金) 01:16
  • 曾我廼家五郎八のサムネイル
    娘の西岡慶子によると趣味はゴルフ、バイク、自動車運転などで凝り性であった。 伴淳・アチャコのおやじ教育(1959年) 団地親分(1962年) 悪名波止場 (1963年) 鉄砲犬(1965年) ゴー!ゴー!若大将(1967年) 西のペテン師 東のサギ師(1971年) 三匹の侍 第4シリーズ 第11話「小仏峠まかり通る」(1966年、CX)…
    6キロバイト (648 語) - 2024年4月13日 (土) 19:58
  • 『伏 鉄砲娘の捕物帳』(ふせ てっぽうむすめのとりものちょう)は、2012年10月20日公開の日本のアニメーション映画。文藝春秋創立90周年記念作品。 桜庭一樹の小説『伏 贋作・里見八犬伝』が原作。監督は『千と千尋の神隠し』で監督助手を務めた宮地昌幸、脚本に『コードギアス…
    14キロバイト (1,876 語) - 2023年11月13日 (月) 11:27
  • 芸者学校(1964年、大映) 喧嘩(1964年、大映) 十七才は一度だけ(1964年、大映) ごろつき(1965年、大映) 女めくら物語(1965年、大映) 若親分(1965年、大映) 夜の勲章(1965年、大映) 大怪獣ガメラ(1965年、大映) 鉄砲犬(1965年、大映) ザ・ガードマン…
    13キロバイト (1,652 語) - 2023年10月8日 (日) 05:58
  • 三つの性(1964年、瑞穂春海監督) 幸せなら手をたたこう(1964年、湯浅憲明監督) 座頭市地獄旅(1965年、三隅研次監督)- やくざの亥之役 続鉄砲犬(1966年、村山三男監督)- 玉村荘吉役 ラーメン大使(1967年、島耕二監督)-『 葉っぱの会』のメンバー役 いのちの現場からVI(1999年9月-11月、MBS=TBS系…
    2キロバイト (269 語) - 2024年4月28日 (日) 18:34
  • アルゴノーツ(フェアリーテールとの共同開発) エスカレーション'95(創映新社のフェアリーダストレーベルで発売) 原画 さとう 八 シナリオ 瀬谷博斗 ましらあさみ みっちぃ 鉄砲犬(渡部雅弘) 岡田桃子 七生一 はむすたー俺様 プログラマ SKII 音楽 PANDA みぶなつき 公式サイト - ウェイバックマシン(2006年1月7日アーカイブ分)…
    4キロバイト (414 語) - 2022年2月18日 (金) 11:17
  • 渚まゆみのサムネイル
    高校三年生(1963年) 続・高校三年生(1964年) 座頭市あばれ凧(1964年) 制服の狼(1964年) 複雑な彼(1966年) - 佐々木千鶴子 役 続鉄砲犬(1966年) 兵隊やくざ 俺にまかせろ(1967年) - 秀蘭 役 ある殺し屋(1967年) - 茂子 役 眠狂四郎女地獄(1968年) 秘録おんな牢(1968年)…
    15キロバイト (1,331 語) - 2023年11月27日 (月) 12:10
  • 長篠の戦いのサムネイル
    鉄砲隊に対して鉄砲の装備率や兵数に劣りながらも、突撃を敢行して窮地を脱した事があった(逆に敗れた例もある)。 後年の合戦でも沖田畷の戦いや戸次川の戦いでは大量に鉄砲を装備した龍造寺軍や豊臣軍に対して島津軍は弓の援護と太刀による突撃を繰り返し(鉄砲の数では島津軍が劣る)、弾の装填に時間のかかる鉄砲
    60キロバイト (10,313 語) - 2024年4月14日 (日) 01:37
  • 1(1964年 黒尾) 黒の切り札(1964年 岡) 無茶な奴(1964年 サブ) 黒の爆走(1964年 加島) ごろつき(1965年 南沢) 鉄砲犬(1965年 松登) 牝脱走(1965年 大原) 学生仁義(1965年 吾八) 大怪獣ガメラ(1965年.米軍基地レーダー係) 復讐の牙(1965年 健)…
    8キロバイト (1,024 語) - 2023年11月13日 (月) 07:28
  • 黒い誘惑(1965年) - 岡春彦 ほんだら剣法(1965年) - 小畑伊十郎 破れ証文(1966年) - 千石 復讐の切り札(1966年) - 今西 続・鉄砲犬(1966年) - 多々良余造 貴様と俺(1966年) - 春日 若親分あばれ飛車(1966年) - 紋次 白い巨塔(1966年) - 金井達夫 野良犬(1966年)…
    11キロバイト (1,406 語) - 2024年4月25日 (木) 10:56
  • 宿無し  大映京都 1964 悪名太鼓  大映京都 1964 喧嘩  大映京都 1964 ごろつき  大映東京 1965 暴れ  大映京都 1965 夜の勲章  大映東京 1965 鉄砲犬  大映東京 1965 喜劇 駅前競馬  東京映画 1966 野良犬  大映東京 1966 続鉄砲犬  大映東京…
    50キロバイト (7,586 語) - 2024年4月26日 (金) 02:39
  • 種子島のサムネイル
    よいらーいき祭り(中種子町)8月 種子島鉄砲まつり(西之表市)8月 農林漁業祭(中種子町)11月 文化施設 宇宙科学技術館 種子島開発総合センター(鉄砲館) 中種子町立 歴史民俗資料館 南種子町郷土館 たねがしま赤米館 米国商船カシミヤ号の遭難救助記念碑 神社仏閣 宝満神社 熊野神社 自然 千座の岩屋 馬立の岩屋 城海岸 温泉…
    47キロバイト (4,411 語) - 2024年5月8日 (水) 20:03
  • 田宮二郎のサムネイル
    夫が見た(1964年) - 石塚健一郎 シリーズ(1964年 - 1967年) - 鴨井大介、全9作品。 宿無し(1964年) 喧嘩(1964年) ごろつき(1965年) 暴れ(1965年) 鉄砲犬(1965年) 続鉄砲犬(1966年) 野良犬(1966年) 早射ち(1967年) 勝負(1967年) 勝負は夜つけろ(1964年)…
    64キロバイト (9,368 語) - 2024年1月31日 (水) 08:10
  • 分だったために、顕武の妻が養子縁組に反対して夫に訴え、顕武も養子縁組を一時中断したために起こった事件であるとされている。 竹鉄砲事件(たけでっぽうじけん)は、8代藩主頼央が鉄砲により暗殺された事件である。別名、御手判銀事件とも呼ばれる。元々相良家の記録にはなく、秘匿されていた事件であるが、渋谷季五郎…
    19キロバイト (2,682 語) - 2024年5月3日 (金) 09:55
  • 若親分出獄(1965年、大映) - 鈴木源吉 悪名無敵(1965年、大映) - 常公 ザ・ガードマン 東京用心棒(1965年、大映) - ジョージ 続・鉄砲犬(1966年、大映) - 三好銀次郎 忍びの者 新・霧隠才蔵(1966年、大映) - 鴉佐源太 座頭市海を渡る(1966年、大映) - 暴力スリ 酔いどれ博士(1966年、大映)…
    24キロバイト (3,092 語) - 2023年11月2日 (木) 10:13
  • Commonsギャラリ, データ項目   二人の若い紳士(しんし)が、すっかりイギリスの兵隊のかたちをして、ぴかぴかする鉄砲(てっぽう)をかついで、白熊(しろくま)のようなを二疋(ひき)つれて、だいぶ山奥(やまおく)の、木の葉のかさかさしたとこを、こんなことを云(い)いながら、あるいておりました。
  • に論語(いぬに-ろんご) 何の効果もない事の例え。に「論語」を説いてもどうにもならないことから。 石に灸 に論語 牛に経文 馬の耳に風 馬の耳に念仏 籠で水を汲む 画餅に帰す 汽車の後押し 氷に鏤む 沢庵のおもしに茶袋 駄目を踏む 泥裡に土塊を洗う 唐へ投げ銀 泥田を棒で打つ 二階から目薬 糠に釘
  • ましたら、お気軽にトークページへどうぞ。  二人の若い紳士(しんし)が、すっかりイギリスの兵隊のかたちをして、ぴかぴかする鉄砲(てっぽう)をかついで、白熊(しろくま)のようなを二疋(ひき)つれて、だいぶ山奥(やまおく)の、木の葉のかさかさしたとこを、こんなことを云(い)いながら、あるいておりました。
  • 一寸の虫にも五分の魂 いつまでも、あると思うな親と金 いつも柳の下にどじょうはいない 田舎の学問より京の昼寝 も歩けば棒に当たる 命あっての物種(ものだね) 井の中の蛙(かわず)大海を知らず 芋の煮えたもご存じない 入り鉄砲に出女 (いりてっぽうにでおんな) 容れ器と人はあるものを使え 鰯(いわし)の頭も信心から 言わぬが花
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示