検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 逆転裁判』(ぎゃくてんさいばん、英:Ace Attorney)は、カプコンの法廷バトルアドベンチャーゲームおよびシリーズ名。また、同作品に関連した漫画、映画、小説、舞台なども指す。スピンオフ作品『逆転検事』シリーズについては当該項目を参照。テレビアニメ版については『逆転裁判 〜その「真実」、異議あり…
    214キロバイト (33,697 語) - 2024年4月28日 (日) 20:56
  • 『赤かぶ検事奮戦記』(あかかぶけんじふんせんき)は、和久峻三による法廷ミステリー小説『赤かぶ検事シリーズ』を原作としたテレビドラマシリーズの総称。司法試験を受験して合格したエリートではなく、検察事務官から副検事を経て検事に昇進した特任検事・赤かぶ検事こと柊茂(ひいらぎ しげる)が活躍する。…
    36キロバイト (3,041 語) - 2024年5月21日 (火) 11:10
  • 『復讐法廷』は1997年9月13日にテレビ朝日系・土曜ワイド劇場枠で放送された2時間ドラマ。土曜ワイド劇場1000回記念作品。 正式名は『復讐法廷〜夜の寝室で夫と愛人に殺される?! 車のトランクに謎の死体…絶体絶命の妻の最後の賭け〜』。主演は浅野ゆう子。 原作はアメリカの推理作家・ライオネル・ホワイ…
    2キロバイト (277 語) - 2022年7月11日 (月) 16:04
  • 逆転裁判 > 逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜 『逆転裁判 〜その「真実」、異議あり!〜』(ぎゃくてんさいばん そのしんじつ いぎあり)は、カプコンが制作・販売しているコンピュータゲーム『逆転裁判』シリーズを原作としたアニメ作品。読売テレビ・日本テレビ系列にて2016年4月2日から9月24日…
    72キロバイト (8,183 語) - 2024年5月11日 (土) 13:15
  • 美沙の妹(故人) - 宮沢麻衣 立花の会社の下請けの業者 - 江良潤 正子(拘留者) - 時任歩 工藤辰雄(弘子の父・元警察官) - 左とん平 第11作「逆転法廷!姉を殺した男が無罪?OL放火殺人と刑事殺し 完全犯罪の赤い封印」(2004年) 田中明日香(美沙緒の妹・あさひ保育園 保育士) - 須藤理彩 須永弥生(黒木の愛人)…
    36キロバイト (3,706 語) - 2024年5月5日 (日) 10:26
  • 逆転裁判 > 逆転検事 『逆転検事』(ぎゃくてんけんじ)は、カプコンの推理アドベンチャーゲーム、およびそのシリーズ名。『逆転裁判』シリーズのスピンオフタイトルである。 NEW逆転 NOT裁判をコンセプトにした、逆転裁判シリーズ初のスピンオフ作品。同シリーズのキャラクター・御剣怜侍が主人公で、法廷
    37キロバイト (5,848 語) - 2024年4月15日 (月) 19:20
  • 幸せの時間(北島奈津) 2013年 ホラー アクシデンタル 第7話(デリヘル嬢) 西村京太郎トラベルミステリー60・秩父SL・3月23日の証言~大逆転法廷!!(武井美由紀) ぶっせん(真実) 北海道警察 笑う警官(水村朝美) 十津川警部シリーズ50「消えたタンカー」(八木沼ケイ) 人類学者・岬久美子の殺人鑑定4(小泉万里亜)…
    14キロバイト (1,195 語) - 2023年11月4日 (土) 13:13
  • 法廷もの(ほうていもの)は、裁判や司法制度などをテーマとした作品の通称。法廷劇とも呼ばれるが、必ずしも法廷が舞台となるわけではないため、リーガル・スリラー(Legal thriller)とも呼ばれる。 民事・刑事を問わず、裁判所や法廷を舞台の中心に据えて展開し、その審理過程を通じて事件の真相や人間…
    13キロバイト (1,678 語) - 2023年11月26日 (日) 22:59
  • - 伊東四朗 判事。 外園律子(ほかぞの りつこ) 演 - 戸田恵子 ライバルの弁護士。 第2話「チカン疑惑逆転法廷!」 沼田博之 - 井田國彦 海藤一臣 - 寺田農 第3話「教師は見た法廷の罠!」 栗原威央 - 高杉亘 高梨寛生 - 郭智博 百瀬佳彦 - 一條俊 第4話「離婚の罠! 母と子の涙」…
    8キロバイト (698 語) - 2024年4月28日 (日) 16:32
  • 1991年 ダウンタウン探偵組'91 出演:風間杜夫、中村あずさほか 制作:テレパック 1992年 赤かぶ検事の逆転法廷 出演:フランキー堺ほか 制作:松竹 1992年 本当にあった怖い話 (1話完結を1週につき2本立て、2クール放送) 制作:インタープレナー、大映テレビ、ホリプロ…
    14キロバイト (1,311 語) - 2024年1月30日 (火) 12:36
  • 死者の威嚇(1986年6月 講談社 / 1989年7月 講談社文庫 / 2022年2月 祥伝社文庫) 月村弁護士 逆転法廷(1986年7月 トクマ・ノベルズ / 1989年8月 徳間文庫) 法廷の疑惑■(1986年11月 フタバノベルス / 1988年12月 双葉文庫) 夏井冬子の先端犯罪(1987年4月…
    36キロバイト (3,656 語) - 2024年5月1日 (水) 08:03
  • 江戸を斬るシリーズ(TBSチャンネルでも放送) 大江戸捜査網 現代劇 東海テレビ制作ドラマ 真珠夫人 セーラー服と機関銃(1982年版・TBSチャンネルでも放送) 赤かぶ検事の逆転法廷 ケンちゃんシリーズ ジャンケンケンちゃん ケンちゃんトコちゃん ケーキ屋ケンちゃん 夜逃げ屋本舗 それが答えだ! 不機嫌なジーン アタシんちの男子…
    9キロバイト (890 語) - 2023年12月21日 (木) 22:06
  • 006年9月(のち、朝日文庫。「いじめゼロ! ある公立中学校が実現したいじめ撲滅」に改題) 『この国が忘れていた正義』文春新書、2007年7月 『逆転法廷 裁判員攻略読本』 講談社、2009年6月 [脚注の使い方] ^ 会員名簿 中嶋博行|日本推理作家協会 東京新聞(2006年12月31日) トイガン文化を守る会…
    4キロバイト (447 語) - 2024年3月24日 (日) 05:11
  • 第1話「ねずみ小僧の恋人」(1991年) - お梅 役 八百八町夢日記 第2シリーズ 第18話「花の吉原大脱走」(1992年2月25日OA、NTV / ユニオン映画) - 染川 役 赤かぶ検事の逆転法廷 第8話「ロケーション殺人事件」(1992年) - 相川有佳利 役 刑事追う! 第25話「再会」(1996年) マキノ家…
    4キロバイト (265 語) - 2022年9月23日 (金) 23:18
  • 楽しみながら法律知識が身につく本(1984年4月 PHP研究所) 法廷生態学(1984年4月 中央公論社 / 1986年2月 中公文庫) 男女トラブル大逆転法(1985年5月 角川書店) 身のまわりの法律相談(1986年8月 ぱる出版) 法廷博物学(1986年10月 中央公論社 / 1991年9月 中公文庫)…
    39キロバイト (4,350 語) - 2024年4月21日 (日) 09:12
  • 逆転裁判』からは相手の証言の矛盾を明らかにしていく裁判パートが取り入れられている。 『レイトン教授』の開発に当たり、レベルファイブの代表取締役社長・日野晃博は『脳トレ』と『逆転裁判』をライバルと認識していた。『逆転裁判』の生みの親である巧舟にも注目しており、「いつか『逆転
    19キロバイト (2,427 語) - 2023年11月1日 (水) 15:11
  • マドモアゼル通り(1972年) 女子高校生殺人事件(1974年) 歯止め(1976年) 吉宗評判記 暴れん坊将軍 大捜査線 江戸の用心棒 赤かぶ検事の逆転法廷 忍者部隊月光 光速エスパー 快傑ライオン丸 愛の戦士レインボーマン 走れ!ケー100 ダイヤモンド・アイ 5年3組魔法組 メガロマン ^ 『ピー・プロ'70sヒーロー列伝…
    4キロバイト (386 語) - 2023年11月28日 (火) 13:05
  • 逆転裁判 > 逆転裁判の登場人物の一覧 逆転裁判の登場人物の一覧(ぎゃくてんさいばんのとうじょうじんぶつのいちらん)は、カプコンの法廷バトルゲーム『逆転裁判』シリーズ、およびその漫画版、小説版に登場する人物の一覧である。 以下に登場話別に記述する。なお、個別記事がある登場人物についての詳細な説明は、リンク先を参照のこと。…
    185キロバイト (32,174 語) - 2024年5月12日 (日) 12:11
  • - 伏見哲夫(第1シリーズのみ) 岩森真理 演 - 小林こずえ 北川峻次 演 - 吉田次昭 第1話「女子大生レイプ殺人の華麗な推理 有罪率99%の逆転法廷!」 中村玉緒、加藤武、斎藤洋介 第2話「美人スチュワーデス殺人! 覗かれた危険な密会」 沖直美、斉木しげる、小鹿番 第3話「古都金沢・加賀友禅殺人事件…
    27キロバイト (2,552 語) - 2023年12月9日 (土) 07:42
  • 第14話「死の花嫁衣裳」(1993年) 第4シリーズ 第5話「最後の賭け」(1994年) 第6シリーズ 第5話「顔のない男」(1997年) - 蔵吉 赤かぶ検事の逆転法廷(1992年、ABC) - 榊田一平捜査課長 八百八町夢日記 第2シリーズ 第11話「命がけ! 鉄火肌の女」(1992年、NTV) - 柿沼監物 あばれ八州御用旅…
    36キロバイト (4,915 語) - 2024年5月27日 (月) 02:17
  • 、そしてアウクスブルクの告白の与えるのが当然である、そして彼らに授与する改革派(リフォームド)と呼ばれる彼ら自身;彼らなしには協定を結び助ける特典を逆転することができず。そして他の条例それは国の彼らはそう呼ばれるプロテスタント契約を規定された、彼らの間で、そして彼らの属するそれまでのところ、すべての
  • 対する選挙権が制限されていることについて、選挙権を保障した憲法に違反していると、国に対し選挙権を有することの確認と賠償を求めた訴訟で、最高裁判所・大法廷は14日、1998年改正前の公職選挙法と現行公職選挙法の規定は、いずれも憲法違反であるとする判断をした。東京新聞などが報じた。最高裁の裁判官14人(
  • 7%、21.1%、73.4%となっている。ただし、通関業法のみの2科目免除者の合格率は高水準で推移しているが、1科目免除者と全科目受験者の合格率は年によって逆転する年もある(例えば2017年の第51回通関士試験)。原因の詳細の分析は資料が公開されていないため困難であるが、通関実務の問題が比較的易しく、関税法
  • 強盗殺人、死体遺棄等(最高裁判決 昭和31年12月25日) 無期懲役刑の合憲性 無期懲役刑は憲法第13条・第31条に違反しない。 昭和23年最高裁大法廷判決により、死刑すら「残虐な刑罰」とされていないのであるから、無期懲役を残虐な刑罰ということはできない。 職業安定法違反(最高裁判決 昭和33年5月6日
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示