コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 春風亭昇太のサムネイル
    入り当時のことを思い出しながら、どう稽古を付けたらよいか模索しているという。 春風亭柳太郎(春風亭柳昇門下から移籍) 春風亭昇々 春風亭昇吉 春風亭昇也 春風亭昇吾 春風亭昇羊 春風亭昇市 春風亭昇りん 春風亭昇咲 春風亭昇ちく 玉川太福(浪曲) - 2019年2月1日、落語芸術協会に加入。 [脚注の使い方]…
    65キロバイト (8,852 語) - 2024年6月6日 (木) 06:24
  • 春風亭一之輔のサムネイル
    春風亭 一之輔(しゅんぷうてい いちのすけ、1978年〈昭和53年〉1月28日 - )、日本の落語家。落語協会所属。千葉県野田市出身。出囃子『さつまさ』。紋『中陰光琳蔦』。血液型A型。日本テレビ系列『笑点』大喜利メンバー。身長171.5cm。 1984年4月 -…
    33キロバイト (4,441 語) - 2024年6月16日 (日) 00:58
  • 開された映画の一覧を記載。作品名の右の丸括弧内製作国を示す。 記載の凡例について年度別日本公開映画#凡例を参照 赤ちゃん(フランス) - キネマ旬報ベストテン外国映画6位 踊る不夜城(アメリカ) 大学祭り(アメリカ) 姫君御満足(アメリカ) 街は春風(アメリカ) 鎧なき騎士(イギリス) - キネマ旬報ベストテン外国映画7位…
    7キロバイト (756 語) - 2023年10月6日 (金) 20:16
  • 落語芸術協会のサムネイル
    落語芸術協会 (カテゴリ 春風亭昇太)
    春風亭柳之助 瀧川鯉朝 春風亭昇乃進 三遊亭遊雀 三笑亭夢花 桂文月 春風亭柳太郎 三遊亭遊馬 古今亭今輔 三遊亭遊喜 春風亭鯉枝 橘ノ杏奈 瀧川鯉太 桂枝太郎 三笑亭可龍 春風亭傳枝 昔々亭慎太郎 春風亭愛橋 春風亭柳城 柳亭芝楽 瀧川鯉橋 笑福亭里光 東生亭世楽 春風亭笑好 雷門小助六 春風亭柏枝…
    77キロバイト (8,858 語) - 2024年5月19日 (日) 17:56
  • 落語協会のサムネイル
    春風亭一猿 春風亭㐂いち 橘家文太 柳亭市若 柳亭市次郎 春風亭朝枝 林家彦三 三遊亭ぐんま 柳家小だ 古今亭佑輔 柳亭市好 林家やま彦 林家きよ彦 春風亭与いち 三遊亭歌彦 入船亭扇太 古今亭雛菊 柳家小ふね 春風亭だいえい 三遊亭ごはんつぶ 桃月庵黒酒 柳亭市松 古今亭菊正 金原亭杏寿 春風亭いっ休…
    73キロバイト (4,936 語) - 2024年5月31日 (金) 16:00
  • 春のサムネイル
    春(る)、四季の1つ。冬の次、夏の前である。 北半球では(南半球では半年ずれる): 日本の年度での四半期ごとの区分では4月・5月・6月。英語ではこの3か月を spring quarter という。 社会通念・気象学では3月・4月・5月。 天文学上は春分から夏至まで。ここでの「春分」「夏至」
    17キロバイト (2,241 語) - 2024年5月9日 (木) 06:08
  • にしおかすみこ (春風こえむからのリダイレクト)
    にしおかすみこ(1974年11月18日 - )、日本のお笑いタレント(ピン芸人)、落語家。本名、西岡 純子(読み同じ)。千葉県出身。ワタナベエンターテインメント所属。落語家としての高座名春風こえむ。独身。 1994年 - 太田プロダクションから「西岡すみこ」名義でデビュー。 1999年 -…
    25キロバイト (3,229 語) - 2024年2月3日 (土) 20:53
  • 春風」(はるかぜ)、ロックバンド、くるりの5thシングル。2000年4月5日発売。発売元SPEEDSTAR RECORDS。 原曲を岸田繁の自宅の宅録機材で編集し世に出された。 オリジナルアルバムに収録されておらず、ベストアルバム『ベスト オブ くるり -TOWER OF MUSIC…
    2キロバイト (130 語) - 2021年3月1日 (月) 09:23
  • 春風亭柳枝 (9代目)のサムネイル
    九代目 春風亭 柳枝(くだいめ しゅんぷうてい りゅうし、1981年(昭和56年)8月23日 - )、落語家。落語協会所属。本名:小杉 学史。出囃子『都囃子』。名跡「春風亭柳枝」の当代である。 東京都目黒区出身。安田学園中学校・高等学校、明治学院大学文学部芸術学科卒業。 2006年4月、春風
    10キロバイト (1,137 語) - 2024年3月28日 (木) 03:43
  • 「花乙女(なおと)」。 2010年1月29日に続編『花と乙女に祝福を ロイヤルブーケ』が制作された。同年7月8日に登場人物とシナリオを追加し、続編の要素も取り入れた『花と乙女に祝福を -春風の贈り物-』がPlayStation 2版として発売された。 最初期の企画
    185キロバイト (20,096 語) - 2024年2月9日 (金) 02:05
  • (1937年、監督:ジョージ・アーチェインバウド) - 脚本 街は春風(別題:女得です) Easy Living (1937年、監督:ミッチェル・ライゼン) - 脚本 放浪の王者 If I Were king (1938年、監督:フランク・ロイド) - 共同脚本 私あなたのもの I'll Be Yours…
    13キロバイト (1,564 語) - 2023年1月2日 (月) 06:16
  • 1966年4月、『瞳に咲く花』婆や/『羽衣物語』(宝塚新芸劇場) 1966年4月、『春風とバイオリン』村長の娘/『南蛮屏風』 1967年4月、『おてもやん』銀次/『世界ひとつ』 1967年9月、『花のオランダ坂』役人1/『シャンゴ』 1968年8月、『トリスタンとイゾルデ』リダン/『愛と夢とパーティ』…
    10キロバイト (1,290 語) - 2023年8月21日 (月) 00:21
  • Joy/Happy Ending (カテゴリ 楽曲 )
    Ending」はスウェーデンでレコーディングされた。 「Joy」のミュージック・ビデオにBONNIE PINK本人、貫地谷しほり、斉藤慶太が出演している。 本人曰く、「『Joy』は春風のような優しい曲で、『Happy Ending』は春嵐のような向かい風に立ち向かおうとするたくましさのある曲です」。…
    4キロバイト (276 語) - 2024年5月6日 (月) 05:53
  • 『北野ファンクラブ』等の仕掛け人・高田文夫が司会を務めた深夜番組で、芸人を「○○王」と称してスポットを当てていた。 番組浅草キッドなどのたけし軍団所属のお笑い芸人たちのほかに、立川ボーイズ(立川談春・立川志らく)、春風亭昇太、男同志(コンタキンテ・江頭2:50)、松村邦洋なども起用した。彼ら (当時)…
    12キロバイト (1,350 語) - 2024年6月9日 (日) 08:51
  • 春風どれみ、藤原づき、妹尾あいこ、マジョリカが描かれている。 2007年5月20日に放送されたラジオ大阪のラジオ番組『THE IDOLM@STER RADIO』のコーナーの1つ「歌姫楽園」にてたかはし智秋・今井麻美・下田麻美に『おジャ魔女カーニバル!!』がカバーされた。楽曲2008年6月4日発売のCD「THE…
    51キロバイト (4,103 語) - 2024年4月19日 (金) 23:23
  • 宝塚歌劇団65期生(たからづかかげきだん65きせい)、1977年に宝塚音楽学校に入学、1979年に宝塚歌劇団に入団した45名を指す。 初舞台の演目、北原千琴退団公演となる花組「花影記/紅はこべ」。 1980年4月8日付で組配属となる。 杜けあき:元雪組トップスター 南風まい:元星組トップ娘役 春風ひとみ:元月組娘役 冴月美和:元月組娘役…
    7キロバイト (235 語) - 2023年9月26日 (火) 00:14
  • Far East Café (春風に乱れてからのリダイレクト)
    に鈴木雅之、佐藤竹善といった面々が顔を揃えた。 全曲作詞・作曲・編曲:小田和正 勝手に寂しくならないで  – (4:13)[より良い情報源が必要] 春風に乱れて  – (4:33) 三菱自動車 ミラージュCMソング。 16号を下って  – (4:03) 国道16号をテーマにした曲。 君が戻ってくるなんて…
    9キロバイト (398 語) - 2023年12月17日 (日) 00:17
  • 三遊亭圓窓 (6代目)のサムネイル
    えんそう、1940年〈昭和15年〉10月3日 - 2022年〈令和4年〉9月15日)、東京都江東区出身の落語家。落語協会所属。本名∶橋本 八郎。出囃子『新曲浦島』。 東京都立文京高等学校卒業。 1959年3月、八代目春風亭柳枝に入門。「枝女吉(しめきち)」を名乗るが、同年10月、師匠柳枝が死去。兄弟…
    16キロバイト (2,268 語) - 2024年5月17日 (金) 07:23
  • 1978年6月、『丘の上のジョニー』息子トミー/『センセーション!』 1978年9月、『ベルサイユのばら』(全国ツアー)ジェローデル 1979年1月、『春風の招待』ロベール/『ハロー!ホリデー』 1979年5月、『春風の招待』ロベール/『ファンキー・ジャンプ』(全国ツアー) 1979年8月、『朝霧に消えた人』田ノ浦半九郎 /『オールマン・リバー』…
    8キロバイト (1,106 語) - 2023年10月7日 (土) 12:22
  • 『きっと大丈夫』(きっとだいじょうぶ)、日本の男性アイドルグループ・嵐の通算16枚目となるシングル。2006年5月17日にジェイ・ストームから発売された。 カップリング曲の「春風スニーカー」の歌詞に、タイアップであった当時の8×4のキャッチコピー「ドコイク?ナニスル?」が入っている。 通常盤の初回プレス分に
    5キロバイト (453 語) - 2023年10月3日 (火) 23:37
  • 姉妹プロジェクト:データ項目 この演説、2011年(平成23年)10月28日に行われた。  第百七十九回国会に当たり、私の所信を申し上げます。  東日本大震災からの復興に歩み始めた被災地で、改革に情熱を傾ける全国各地の農村や漁村で、歴史的な円高に立ち向かう中小企業の
  • 「拾ったもの返さなくてはいけない。指環どこに隠してあるのか」(夢野久作『正夢』)〔1919年〕 そして、新しい相手がどうかしたはずみにチョークを取り落して、それを拾うために身を跼めた。(橋本五郎『撞球室の七人』)〔1931年〕 タクシーなどの中を巡回する公共交通機関の車を、捕まえて乗る。 二人
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示