コンテンツにスキップ

検索結果

  • ブルース・オーマン『暗号戦-敵の最高機密解読せよ!』寺井義守(訳)、サンケイ新聞社出版局、1975年、14章「ソ連救った諜報員・ルーシー」 アンソニー・リード/ディヴィッド・フィッシャー『スパイ軍団<ルーシイ>を追え』井上寿郎(訳)、サンケイ出版、1982年 秘密諜報機関 レッドオーケストラ ナチス・ヒトラーを追え…
    5キロバイト (533 語) - 2021年3月13日 (土) 17:51
  • ロジェ・アナンのサムネイル
    2015年2月15日)は、フランスの俳優。 流血の絆 偉大なる家族  秘密諜報機関レッドオーケストラナチスヒトラーを追え! ラ・ルンバ 流血の絆/野望篇 復讐の荒野 ビッグ・ガン 甘い告白 非情のスパイ指令・最高機密死守せよ スーパータイガー/黄金作戦 諜報大戦略 虎は新鮮な肉好む  艶ほくろ 全部が獣だ 悪銭  札束がすべて…
    1キロバイト (91 語) - 2021年3月8日 (月) 20:17
  • クロード・ブラッスールのサムネイル
    デサント・オ・ザンファー 地獄に堕ちて(1986年) 秘密諜報機関レッドオーケストラ ナチスヒトラーを追え!(1989年) アルプスの少年 ぼくの願い事(2004年) モンテーニュ通りのカフェ(2006年) 輝ける女たち(2006年) ムッシュ・アンリと私の秘密(2015年) パリ、嘘つきな恋(2018年)…
    6キロバイト (542 語) - 2023年11月25日 (土) 20:00
  • ダニエル・オルブリフスキーのサムネイル
    ダニエル・オルブリフスキー (カテゴリ ポーランド語版ウィキペディアからの翻訳必要とする記事)
    Unbearable Lightness of Being (1988年) 『デカローグ』 Dekalog (1988年) 『秘密諜報機関レッドオーケストラ/ナチスヒトラーを追え!』 L'Orchestre rouge (1988年) 『パン・タデウシュ物語』 Pan Tadeusz (1999年)…
    4キロバイト (273 語) - 2023年3月10日 (金) 02:21
  • 機神兵団 (カテゴリ 巨大ロボット題材とした小説)
    装甲騎士ミッドガルドシュランゲの操縦士。ヒトラー親衛隊SSの少尉。マリアンヌに想い寄せているが、ドイツの軍人としてルッチェランド侵攻に参加する。 ニコライ・マヤコフスキー ロシアの軍人。元GPUの三等大将で、日本への諜報活動専門としていたため日本語も堪能。言語学と暗号解読の専門家であり、エイリアンのモジュール研究する自由
    38キロバイト (6,419 語) - 2023年12月11日 (月) 13:36
  • 反ユダヤ主義のサムネイル
    反ユダヤ主義 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    ナチズム支持し「わが民族の道が拓ける」と述べた。ハイデガーやカール・シュミット、ユリウス・ペーターゼンはナチス支持し、エルンスト・ベルトラムは「生に敵対する合理性、破壊的な啓蒙主義」への闘争に敗北すれば、白人世界は終焉し、害虫のはびこる世界となるとした。ヒトラーを
    946キロバイト (138,401 語) - 2024年5月25日 (土) 20:02
  • ソビエト連邦のサムネイル
    ソビエト連邦 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    外交面では、コミンテルンは当初社会ファシズム論、社会民主主義勢力への批判強めていたが、ファシズムやナチズムについてはむしろ容認していた。しかし、ヒトラー内閣成立後、1933年11月にアメリカと国交樹立。1934年9月には国際連盟に加盟し、常任理事国となった。折りしもドイツではナチ党政権が成立し(ナチス
    263キロバイト (33,241 語) - 2024年6月7日 (金) 11:48