検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 仲谷昇のサムネイル
    5年)に文学座附属演劇研究所に入る。1951年(昭和26年)、座員に昇格。1953年(昭和28年)、『にごりえ』で映画に初出演し中平康の監督映画『猟人日記』・『砂の上の植物群』では主演を務め以降、舞台、映画、テレビで貴重な存在として活躍を果たす。 1963年、劇団の体質への不満から芥川比呂志、神山繁…
    28キロバイト (3,176 語) - 2024年5月26日 (日) 23:58
  • イワン・ツルゲーネフ『猟人日記抄』 ロープシンの著作(『蒼ざめた馬 漆黒の馬』『ロープシン遺稿詩集』) ダニイル・ハルムスの著作(『ズディグルアプルル』など) アレクサンドル・ベリャーエフの著作(『ドウエル教授の首』など) ヴェリミール・フレーブニコフ『シャーマンとヴィーナス』 ボリース・ピリニャーク『機械と』 アンナ・アフマートワ『夕べ』…
    13キロバイト (1,330 語) - 2023年11月24日 (金) 05:15
  • (1983年、TBS系) - 大川良樹先生 役 スチュワーデス物語 (1983年、TBS系・大映テレビ) - 岩崎(救難訓練専門教官) 役 ザ・サスペンス(TBS) 猟人日記(1983年) - 進士 一 役 十津川警部シリーズ 四国連絡特急殺人事件(1983年) 寝台特急「紀伊」殺人行 (1985年) 私の姑ばなれ (1984年、CX-東海テレビ製作)…
    16キロバイト (1,939 語) - 2024年5月19日 (日) 15:38
  • 南美江のサムネイル
    小西厚子 役 1980年 離婚 - 理江 役 1980年 虹を織る - 島崎きぬ 役 1982年 ホームスイートホーム ‐ 北田文江 役 1983年 猟人日記 1983年 大奥 第33話「吉宗と肝っ玉母さん」・第34話「陽気な未亡人」 - 綾小路 役 1984年 太陽にほえろ! 第612話「怒れる狙撃者」…
    13キロバイト (1,480 語) - 2024年5月23日 (木) 19:14
  • 1968 『復活』(トルストイ、集英社、世界文学全集) 1968 『フリオ・フレニトの遍歴』(イリヤ・エレンブルグ、集英社) 1969 『猟人日記』(ツルゲーネフ、集英社、世界名作全集) 1969、のち新潮文庫 『未成年』上・下(ドストエフスキー、新潮文庫) 1969、改版 2008、別版「ドストエフスキー全集」…
    6キロバイト (568 語) - 2024年3月21日 (木) 00:39
  • ベティ〜愛と裏切りの秘書室(サウル・グティエレス) 名探偵ポワロ ※NHK版 「あなたの庭はどんな庭?」(トランパー、警官) 「ポワロのクリスマス」(警官) 「猟人荘の怪事件」(駅員) LOST (第5シーズン)(ラジンスキー〈エリック・ラング〉) クイア・ダック ザ・ムービー(小さいイエス) KND ハチャメチャ大作戦…
    11キロバイト (1,038 語) - 2024年5月15日 (水) 05:34
  • 第10話「張子の虎」(1979年、ANB) 大空港 第38話「燃えろルーキー!ニトロの中を突っ走れ!」(1979年、CX) ザ・サスペンス(TBS) 後鳥羽伝説殺人事件(1982年) 猟人日記 (1983年) 阪急ドラマシリーズ(KTV) 赤いシュート! (1986年) 少女探偵事件ファイル 第9話「鳩が運んだいのち」(1992年) ときめき時代(1993年)…
    15キロバイト (1,630 語) - 2023年12月30日 (土) 13:08
  • 成人映画のサムネイル
    監督中平康、原作安川実、製作・配給日活、1964年3月4日公開 『二匹の牝犬』 : 監督渡辺祐介、製作東映東京撮影所、配給東映、1964年3月12日公開 『猟人日記』 : 監督中平康、原作戸川昌子、製作・配給日活、1964年4月19日公開 『越後つついし親不知』 : 監督今井正、原作水上勉、製作東映東京撮影所、配給東映、1964年5月9日公開…
    58キロバイト (9,113 語) - 2024年3月30日 (土) 04:23
  • 26日 セルラー ( アメリカ合衆国) プリティ・プリンセス2 ( アメリカ合衆国) ビヨンド the シー 夢見るように歌えば( アメリカ合衆国) 猟人日記 ( イギリス・ フランス) 火星人メルカーノ ( アルゼンチン) 5日 アナコンダ2( アメリカ合衆国) 失われた龍の系譜 トレース・オブ・ア・ドラゴン(…
    27キロバイト (2,834 語) - 2024年5月6日 (月) 01:08
  • みんなわが子(1963年、全農映) - 源作 非行少女(1963年、日活)- 恵愛学園の職員 月曜日のユカ(1964年、日活)- 夢の中の警察官 猟人日記(1964年、日活)- RH- AB型の老人 帝銀事件 死刑囚(1964年、日活)- 帝銀支店長代理 日本列島(1965年、日活)- 町の印刷工場の男・生沢…
    17キロバイト (2,292 語) - 2024年5月11日 (土) 08:57
  • 杉山のぶ子 夫婦旅日記 さらば浪人 第4話「恋しのぶ宿」(1976年、CX / 勝プロ) 人魚亭異聞 無法街の素浪人 第5話「偽りの報酬」(1976年、NET / 三船プロ) - みわ お耳役秘帳 第10話「くの一けもの宿」(1976年、KTV / 歌舞伎座テレビ) - 小笛 子連れ 第3部…
    35キロバイト (4,832 語) - 2024年2月15日 (木) 14:14
  • ミスター・ココナッツ 大丈夫日記 画中仙 ジョイ・ウォンのゴースト・ラブ・ストーリー 1989年 蜘蛛に抱かれた女 ゴッド・ギャンブラー 風にバラは散った ジョイ・ウォンのリインカーネーション 輪廻転生 ジョイ・ウォンの霊界伝説 都市猟人/ミッシングマン 1990年 チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2…
    13キロバイト (1,288 語) - 2024年2月10日 (土) 04:24
  • 鳥羽悟 ナポレオンの村(2015年、TBS) - 田山洋吉 学園広場(1963年) 月曜日のユカ(1964年) 抜き射ちの竜 拳銃の歌(1964年) 猟人日記(1964年) 黒い太陽(1964年) 飛行少女ヨーコ(1966年) 網走番外地シリーズ 網走番外地 荒野の対決(1966年) 網走番外地 南国の対決(1966年)…
    36キロバイト (4,053 語) - 2024年4月14日 (日) 19:30
  • Father's Happy Years) サンドー・シモ  ハンガリー Авантаж (Avantage) ゲオルギ・ジュルゲロフ ブルガリア 猟人日記” Biryuk ロマン・バラヤン ソビエト連邦 Bröderna Lejonhjärta (The Brothers Lionheart) オル・ヘルボム…
    5キロバイト (220 語) - 2024年4月21日 (日) 13:12
  • 西村晃のサムネイル
    松本清張シリーズ・けものみち(1982年、NHK) - 鬼頭洪太 ザ・サスペンス(TBS) 肉体の処刑・人妻はなぜ胸に花を飾って殺される?(1982年8月7日、KANOX) 猟人日記(1983年) - 畑中建太郎 刑事 父と娘の果てしない旅(1984年) 銀河テレビ小説(NHK) やつらの戦い(1983年) - 井上勝造 やつらの戦い2(1985年)…
    42キロバイト (5,116 語) - 2024年5月25日 (土) 18:51
  • 若い旋風(1962年、日活) - 郷田和夫 月曜日のユカ(1964年、日活) - 修 太陽西から昇る(1964年、日活) - 久我(浩の仲間) 猟人日記(1964年、日活) - 山崎幸太郎 結婚相談(1965年、日活) - 鶴川猛 明日は咲こう花咲こう(1965年、日活) - 浜野新樹 愛と死の記録(1966年、日活)…
    55キロバイト (7,069 語) - 2024年5月29日 (水) 20:26
  • 第41話「完全女性」(1960年) 第128話「目の玉物語」(1962年) 第283話「夜」(1965年) 愛の劇場 / ある土曜日(1960年) スリラー劇場 夜のプリズム / 猟人が帰ってくる(1960年) 女の四季 第30話「初恋の行方」(1960年) プリンス劇場 愛のシグナル / 桃色の部屋(1960年) この光は消えず(1961年)…
    18キロバイト (2,110 語) - 2023年11月7日 (火) 20:46
  • 「警察署長」第2話(1985年) - パトリシア(ヴィクトリア・テナント) シャーロック・ホームズの冒険 - イザドラ・クライン(クローディーヌ・オージェ) 名探偵ポワロ 猟人荘の怪事件 - ゾイ・ヘイバリング バーバラ・ハットン物語(1987年) - バーバラ・ハットン(ファラ・フォーセット) ミス・ケイトの冒険 (1982年)「凍った50万ドル」-…
    61キロバイト (6,790 語) - 2024年5月24日 (金) 00:16
  • 西田健のサムネイル
    真田信幸 ザ・サスペンス 松本清張の馬を売る女(1982年) 後鳥羽伝説殺人事件(1982年) - 池田謙二 悪魔のような完全犯罪(1983年) 猟人日記(1983年) 奪われた遺書(1983年) 鳥取砂丘殺人事件(1984年) 消えた日曜日(1984年) スーパーポリス 第2話「ギャー! 大列車ギャング出現…
    61キロバイト (8,327 語) - 2024年5月27日 (月) 02:03
  • 山本陽子のサムネイル
    マスメディアによっては、本作を「映画におけるデビュー作」とする場合もある 帝銀事件 死刑囚(日活、1964年4月12日) - 帝国銀行の行員 役 猟人日記(日活、1964年4月19日) - 尾花けい子 役 間諜中野学校 国籍のない男たち(日活、1964年5月31日) 風と樹と空と(日活、1964年7月12日)…
    44キロバイト (6,278 語) - 2024年5月19日 (日) 15:26
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示