検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ジョン・ファローのサムネイル
    ジョン・ファロー (カテゴリ すべてスタブ記事)
    荒原疾走 Ride, Vaquero! (1953) 脚本も ホンドー Hondo (1953) 流刑の大陸 Botany Bay (1953) 男魂 The Sea Chase (1955) 地獄翼 Back from Eternity (1956) 製作も 金髪悪魔 The Unholy…
    6キロバイト (472 語) - 2024年1月20日 (土) 23:36
  • 南オーストラリア州のサムネイル
    7%にあたる約180万人で、国内州及び準州では5番目に多い。人口の大多数は、州都アデレードと、南東海岸部やマレー川に沿った肥よくな地域に住む。オーストラリア州では珍しく、もともと流刑地ではなくイギリス自由入植地として計画された。1836年12月28日、当時
    11キロバイト (884 語) - 2024年5月13日 (月) 06:07
  • 刑の歴史(しけいれきし)では、刑罰として刑の歴史について記述する。 死刑は、身体刑と並び、前近代(おおむね18世紀以前)には一般的な刑罰であった。また、「死刑」という刑罰があったわけではなく、多く「死に至る(ことが多い)刑罰」が並行して用いられていた。たとえば壁に埋め込むなどして餓死させる方法もあった。…
    72キロバイト (7,533 語) - 2024年5月19日 (日) 21:14
  • オーストラリアのサムネイル
    オーストラリア (カテゴリ 独自研究除去が必要な節ある記事/2015年7月-12月)
    1606年におけるオランダ人探検家によるヨーロッパオーストラリア大陸発見後、1770年にイギリスが同大陸東半分を領有主張し、1788年1月26日からニューサウスウェールズ州植民地に初めて流刑を通じて定住が開始された。その後数十年間で同大陸調査が行われ、人口は着実に増加し、さらに5つ
    116キロバイト (12,728 語) - 2024年5月5日 (日) 08:03
  • 西オーストラリア州のサムネイル
    Australia、略号:WA)は、オーストラリア西部、東経129度線よりも西側を管轄する州である。同国最大州で、本土面積3分1を占める。しかし人口はオーストラリア国内約10%約266万人で、その大部分は州南西部に集中している。州都は州内最大都市であるパースである。 オーストラリア大陸
    15キロバイト (794 語) - 2024年5月13日 (月) 06:10
  • フランス領ギアナのサムネイル
    フランス領ギアナ (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    地獄」などと呼ばれていた。特に沖合いにある、流刑ディアブル島は、その名の通り「悪魔島」として知られる。1809年に一時ポルトガル王国に占領されるが、1814年パリ条約により返還され、フランスがギアナ領有を保っている。1850年代、フランス国内政治犯を悪魔
    18キロバイト (1,886 語) - 2024年2月16日 (金) 05:04
  • タスマニア州のサムネイル
    英語発音: [tæzˈmeɪniə]、略号:TAS)は、オーストラリア一つである。オーストラリア大陸南東海上に位置するタスマニア島と周辺キング島、ファーノー諸島など島嶼からなっており、州都はタスマニア島内における最大都市ホバートである。 「タスマニア」という地名は、タスマニア島に初めて…
    22キロバイト (2,350 語) - 2024年5月13日 (月) 06:13
  • 刑法 (日本)のサムネイル
    刑法 (日本) (日本刑法からのリダイレクト)
    刑の死刑、財産刑、没収、追放なども存在したとされる。大化改新のち、大陸から帰化人や留学生により大宝律令、養老律令が制定された。これらは唐律規定にならうが、規定簡素化と刑の緩和がはかられていた。なお、弘仁9年(818年)から保元元年(1156年)まで339年間、朝臣に対して死刑が行われなかった(…
    149キロバイト (9,493 語) - 2024年5月15日 (水) 14:06
  • アンダマン諸島のサムネイル
    アンダマン諸島 (カテゴリ インド諸島)
    流刑者がこの地に送られたことにより人口が増加した。のちにビルマ人、インド人移民が加わり、原住民と混血を繰り返し、現在住民構成となった。 人口は34万3125人(2011年)。住民多くは第一次産業に従事している。現在では住民の大
    10キロバイト (1,005 語) - 2024年3月13日 (水) 02:12
  • シベリアのサムネイル
    シベリア (シベリア亜大陸からのリダイレクト)
    またシベリアはロシア帝国時代から流刑地であったが、ソ連もこれを踏襲し数多くグラグ(強制収容所)をシベリアに作って多く政治犯を送り込み、鉱山労働や森林伐採などをさせた。第二次世界大戦では独ソ戦(大祖国戦争)前線となったヨーロッパ・ロシアやウクライナから多数工場がシベリアへと疎開し、以後シベリア
    24キロバイト (2,816 語) - 2023年10月16日 (月) 11:59
  • ビクトリア州のサムネイル
    Victoria、略号:VIC)は、オーストラリア連邦南東部に位置する州。面積は大陸中で最小であるが、人口は約650万人あり、人口密度は同国で比較的高い。州都はメルボルン。州人口70%はメルボルン地域に集中する。 1803年、最初流刑植民団がメルボルン付近
    16キロバイト (1,561 語) - 2024年5月13日 (月) 06:04
  • イルクーツクのサムネイル
    イルクーツク (カテゴリ ロシア地理関連スタブ項目)
    古くから毛皮集積地、中国清やタシュケントと国境交易基地として使われてきた。18世紀末にイルクーツクに一時滞在した日本人・大黒屋光太夫は、「中国、朝鮮・満州など人が交易におとずれ繁華な土地である」と述べている。 また、ロシア中央から囚人や政治犯送られる流刑地でもあり、1825年にはデカブリスト
    15キロバイト (1,101 語) - 2024年3月15日 (金) 22:23
  • イギリス帝国のサムネイル
    イギリス帝国 (カテゴリ イギリス植民政策)
    ラリア大陸一周航海によって大陸の全貌が明らかになり、1828年大陸全土が英領と宣言された。内陸部へ植民が進むなかで原住民アボリジニの大量虐殺がしばしば発生した。1851年金が発見されてゴールドラッシュが起きたため、一般移民も増え流刑はやがて廃止された。1901年にはオーストラリア連邦が成立、自治領となった。…
    62キロバイト (8,456 語) - 2024年5月25日 (土) 23:54
  • 開業10年、韓国人生活はどう変わった? 朝鮮日報 2014年3月31日閲覧。 ^ MUSTANG 50TH BIRTHDAY CELEBRATION ^ ウィリアムズ、アイルトン・セナ没後20年記念ロゴをFW36に掲載 F1-Gate.com ^ ナポレオン上陸から200年、流刑島で再現イベント…
    64キロバイト (8,706 語) - 2024年5月6日 (月) 19:00
  • オーストラリアの歴史のサムネイル
    本項では、オーストラリア歴史(オーストラリアれきし)について記述する。 地理的に他の大陸から隔絶されたオーストラリアは、長きにわたって西洋文明影響を受けずにいたが、度重なる航海結果、その存在はヨーロッパ人々知るところとなった。流刑植民地とされた同地は、1851年金鉱発見以来、一攫千金を夢見る多く
    78キロバイト (11,989 語) - 2024年3月10日 (日) 11:56
  • 樺太のサムネイル
    樺太 (樺太主な山岳からのリダイレクト)
    氷期には海水面が低下しており、今日ユーラシア大陸・樺太・北海道は互いに地続きだったと考えられている。 樺太最北端は、シュミット半島先端に位置している鵞小門岬(がおとみさき、別名:エリザベス岬、エリザベート岬とも)である。シュミット半島から西方樺太北岸から、対岸の大陸
    106キロバイト (15,772 語) - 2024年5月24日 (金) 05:46
  • 雷州市のサムネイル
    雷州市 (カテゴリ 中国地理関連スタブ項目)
    雷州市は中国大陸最南端雷州半島中部に位置している。市東西両側に海が広がる。 前漢に徐聞県が置かれ、現在西湖東側にあたる雷州城を治めた。隋代に、海水による浸水が起きないことを祈願した名海康県が置かれた。唐代に、雷が多い地であることから雷州と名付けられた。 中原地から遠く離れているため、海南島に流刑
    5キロバイト (563 語) - 2020年10月15日 (木) 05:53
  • ニューカレドニアのサムネイル
    ニューカレドニア (カテゴリ 太平洋島)
    強い言葉へと変わったことが広く認識されるようになった。 1774年にジェームズ・クックによって「発見」され、1853年にフランス領となっている。当初は流刑植民地だったが、19世紀後半ニッケル発見後は鉱業島となった。20世紀後半には独立闘争で島が揺れ、1998年ヌーメア協定(英語版)で将来に関する合意がなされた。…
    44キロバイト (5,856 語) - 2024年5月19日 (日) 11:36
  • 済州島のサムネイル
    済州島 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2017年2月)
    流刑一つでもあり、主に政争で負けた王族や両班が流刑にされている。朝鮮時代には高麗時代よりも流刑先として、本格利用され、王族や外戚、両班や学者、盗賊や国境を越えようとした者といった様々な罪人が送られた。首都漢陽より遠い地に送られるほど罪が重いとされたため、最も遠い流刑
    41キロバイト (5,721 語) - 2024年4月22日 (月) 14:45
  • 凌遅刑 (カテゴリ 中国歴史関連スタブ項目)
    凌遅刑(りょうちけい)とは、清時代まで中国や李氏朝鮮時代まで朝鮮半島で処された処刑の方法ひとつ。人間肉体を少しずつ切り落とし、長時間にわたり激しい苦痛を与えながら死に至らしめる処刑方法で、中国史上最も残酷な刑罰とも評されている。 歴代中国王朝が科した刑罰中でも最も重い刑とされ、反乱
    11キロバイト (1,881 語) - 2023年11月13日 (月) 18:05
  • オーストラリア内陸部は、亜熱帯高圧帯影響下にあり、年降水量500mm以下砂漠気候が多い。 なお、すべての大陸中で、オーストラリアは、砂漠割合がもっとも高い。 大陸東側沿岸部は、西岸海洋性気候。 APEC(アジア太平洋協力会議)を最初に提唱した国は、オーストラリアである。だからAPEC第1回開催地はキャンベラ。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示